教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新入社員に仕事を教えるのがものすごくしんどいです。

新入社員に仕事を教えるのがものすごくしんどいです。去年の4月に入ってきた新入社員に仕事を教えているのですが、あまりスムーズにいきません。教えた仕事に3回くらいまではついて見ていたのですが、5回目6回目でもまだあやふやで初歩的なところで質問してきます。 教えたことを覚えるのがあまり早くはないのですが、教えてないことを独自で勝手にやっていたりするので胃が痛いです…。 社員のお昼ご飯代をサービスレジから勝手に出して立て替えて後から戻すことをやっていた時は戦慄しました。 このような人にはどう接して仕事を教えていけばいいでしょうか…

続きを読む

1,588閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 新人に指導するのは初めてでしょうか? そもそも真面目で、今まで部活動などで後輩を叱ったり怒ったした経験が今までなかったかもしれませんね。 それとも、今までは覚えがいい人ばかりだったのでしょうかね。 いろんな人がいますよね。 すぐに教えたことを覚える人、そつなくこなす人もいれば、なかなか覚えが悪い人もいる。 後者の場合は忍耐力がいりますが、根気よく教えていくしかない。 基本的なことから、逐一伝えていく。わかりやすく丁寧に。 これは言わなくてもわかるだろう、、って思わずに。 メモをとるように促す、家に帰ったら復習してください、教えてないことは自分で判断して勝手にやらないで、まず聞いてくださいとか。 ただ、これはバイトでも「あるある」なんですが、 忙しそうだし聞き辛い、、と自分で判断してやれば、「自分で判断してやるな、間違ってたら迷惑になる」と言われ、 わからないから聞いたら、「忙しい時になんでも聞くな、自分で判断してやれ」と怒られ、、 「どっちなんだい!」って困惑するんですよ。 新人は新人なりに色々考えた結果、そうしたんだな、と事情を汲み取ることも大事。 これは聞いていいのか、自分で考えるべきなのか、、その判断すら難しい。 そういう新人の心情も理解した上で、一緒に仕事につける時はつく指導できればいいんですが。 失敗しそうなことを、先読みする力を養うのも、あなたに与えられた課題かもし得ません。 自分で考えて行動して、間違ってたときは、冷静に指導する。 これは、このようにしたらこういう支障があるから、こうしてください。 と。淡々と説明する。 相手を責めたり(自分とは思考が違うんだと思うこと)、自分を責めたり(先に教えておけばよかったとか)、 色々思う部分はあると思いますが、 そういうことも、全て自分の今後の指導の経験になると思います。 レジからお金を立て替えたとかは、言語道断ですね。 絶対やっちゃいけないことは、 そこはしっかり厳しく言わなきゃならない。 私は、ゲームで言うところのボスとか、サーカスの猛獣使いを想像してました。 自分の想像を超える、突拍子もないことをしでかす人がいたら、 これは自分の中で歴史に残る出来事だわwwと、多少距離を置いてみるのも一つ。 指導を任されているのかもしれませんが、自分一人で背負わないことですね。 先輩や同僚など、社内で相談できる人はいませんか? そういう人を一人で指導するのは、なかなか大変なので、 みんなで育てる、という方がいいと思いますので、協力してもらえないか相談してみては?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる