教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職先選びで警察官と営業で内定となりました。 警察ではなく営業職に就こうと決めました。ただ、公務員を捨てがたい気持…

就職先選びで警察官と営業で内定となりました。 警察ではなく営業職に就こうと決めました。ただ、公務員を捨てがたい気持ちもあります。 将来的に後悔しないか不安です。この判断は勿体無いですか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察官になりたい理由が公務員だからって理由ならやめた方が良いと思います。おそらく長続きしないので。しかしながら営業職も「やりがい勤務」ですから、警察官は忙しいとバカにできないほどに激務ですしストレスも溜まるでしょう。 当然企業次第ですけど、生涯年収や安定性に着目するなら誤った判断ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる