解決済み
今日ですが、某中堅地方銀行の窓口で、仕事のおそいお兄ちゃんにあたりました。 この20代中~後半のおにいちゃん、風貌も小太りで、見るからに冴えない、どうして窓口にいるのか不思議でなりません。わたしがお願いした入出金、振込の一連のことも、後ろのデスクの上司がサポートしているようですが、結局いつもの倍の時間かかりました。 別にこのお兄ちゃんのことを知りたいわけではないけど、どういう経緯で窓口業務をしているのでしょう。 地方銀行なので、高卒採用もあるのか、四大の経済学部卒だったりするのか。 それとも国立大とか旧帝大出身の幹部候補だけど、武者修行で窓口もさせられているのか。何か想像できることがあれば教えて下さい。 ちなみに、お兄ちゃんが窓口にきたのは2カ月くらい前です。
62閲覧
あまりにも情報が不足しているので、多分に推測の域を出ませんが。 内部営業や融資・渉外が、全て1フロアに居る店舗だと仮定して。 ・「お兄ちゃんが窓口にきたのは2カ月くらい前」 新卒採用の場合、座学による導入研修は1ヶ月程度で終わり、後は実地(配属先店舗)研修となります。通常、融資・渉外業務の前段階として、内部営業に就かせることが多い訳ですが、それだと、大体5月中には実地研修が始まることになりますので、新卒採用者の線は消えることになります。 あとは、定期異動が考えられる訳だけれど、通常、定期異動は4月頭・10月頭に発令(要は、事業年度に合わせる形)されますから、各々4月後半・10月後半には新店舗へ席(身柄)を移すことになります。なので、11月中の身柄移動は、通常の感覚ではあり得ないことであって、「懲罰異動」の可能性も有ります。勿論、病気や関連先への転出等で、急を要する異動の発令もしばしば起こりますから、左記の様に「可能性も有る」とした次第。 もう一つの考え方として、メガからのUターン採用、或いは他業界からのキャリア採用、という線もあります。 ・「結局いつもの倍の時間かかりました」 作業内容がどんなモノなのかは判りませんが、常時、その任に当たっている者でなければ、作業に時間を要するのは至極当然のことです。おそらくは、その業務の経験値が少ない、若しくは、無い可能性も有ります。ただ、業務の理解度が、処理速度の優劣に常に影響する訳でもない点を、押さえておく必要は有ります。 OJTの絡みで、そこに投入された可能性も有るけれど、同時に、懲罰的異動で前業務から「外された」可能性も有ります。 また、上述の様に、キャリア採用組の可能性もありますから、その場合は、正に新人の様な業務処理速度になることは充分に有り得ます。 ・(他の件について) 地銀の場合、高卒採用枠は有ります。但し、女性行員としての採用が多いのではないかと思います(地元商業高校を採用枠対象とすることが多い為)。 貴殿の年齢の見立てが合っているのであれば、「武者修行」の線は絶望的な程に低いと思います。当然、「幹部候補」云々も違う、ということになりますが。
< 質問に関する求人 >
地方銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る