教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒就職かfラン大学卒就職どちらがいいですか? 一応大学出た方がいいかなって思うんですが。 レベル低い大学でも在学中に…

高卒就職かfラン大学卒就職どちらがいいですか? 一応大学出た方がいいかなって思うんですが。 レベル低い大学でも在学中に資格取れそうだし18歳から8時間労働毎日って無理っすね。もちろん最終的には働かないといけないんですが、 どうですか? fランって言っても大学だと高校と違って単位取るのにテストとかで60点以上必要だし高校より単位取りにくいし、4年も勉強するから何も身につかないってことはないと思うんですよね。

続きを読む

2,612閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(13件)

  • どうしてこの様になるのでしょうね? 知恵袋拝見していると何処の誰が言ったか判らない噂が真実のように拡散されてしまったり、確かにある一部分についてはその通りなのに、全体として見れば必ずしも最適解ではない事が拡散されてしまいます。 この方もそうだし、他の回答者のそんなデマやデマやデマに振り回されていて、被害者が加害者側に回っているようでやるせません。 よく言われる「大卒以上の募集に応募できる。」ですが、確かに応募はできますが、果たして合格できるのでしょうか?また、名目では「大卒」なのですが、実態は「高卒」と変わらない場合もありそうです。 と言うのが、マトモに勉強しない人物に学位を与えたって結局はメッキが剥がれて、大卒者に相応しい仕事ができない訳で、そんな人に大卒相当の給料は上げられません。 よく高卒者と大卒者の生涯賃金を比較した「データ」と言われる訳解らない数値が飛び交いますが、どこまでが本当なのでしょうね? そんな訳解らない進学のために金を払わされる保護者が不憫でなりません。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:2

    知恵袋ユーザーさん

  • 貴方の思っている通りだと思います賛成です! 大卒と高卒の平均生涯賃金格差みたら分かる様に、日本はまだ学歴社会です 何かで非凡な才能を持つ人は別格として、その他大勢の平均的な層に入るとおもうなら、Fランでも通信でも夜間でもどこでも良いから、状況が許すなら大卒資格は取っておいた方がいいと思います 社会でて、どこの大学出たの?なんて聴いてくる人は滅多にいないです 此方も興味ないし聴きません 実力勝負すれば良いです

    続きを読む

    なるほど:1

  • 間違ってないですよ。もし、少しでも今後の人生を有利に進めたいなら、入学難易度は低くても何らかの国家資格などを取れる大学がいいと思います。

    なるほど:2

  • その考え方あってると思いますよ。著名人のひろゆきさんが、大学卒業資格(学士)だけは取っとけといってました。 社会人になって高卒だと、お前今どき大学もいってないのか?プッてバカにされてる人たくさん見てきました。 大学いってないらしいよとか悪口や噂話されてる男性社員たくさん見てきました。 〇〇さんは高卒だからとか、〇〇さんだけこの会社で履歴書に大学名が入ってないんだってプッって飲み会の席でネタにされてるのも何度もみてきました。 悪口どうののまえに、下にみられるし、あとは日本の求人は、大学卒業してないと入れない会社だらけですよ。 とりあえず、ブラック企業で働きたくないなら大学いったほうがいいですよ。 運良くいい会社はいれても、高卒は、みんなから高卒なんだと陰でみんながいってるのをきいてきたバカにされるよ

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒就職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる