教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

DMM英会話で英検対策は可能ですか? 現在中3です。 英検準2級に挑戦したいと思っています。 3級は市販のテキ…

DMM英会話で英検対策は可能ですか? 現在中3です。 英検準2級に挑戦したいと思っています。 3級は市販のテキストのみでなんとかなりましたが、英語が苦手で 限界を感じています。DMM英会話で対策は可能でしょうか? また他におすすめの勉強法があれば教えてください。

続きを読む

242閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はmikanというアプリで英検準1級合格を目指して勉強しています。 高校生の頃に2級を取り、それから10年たち、海外留学を期に英語の勉強をし直しています。 10年ぶりなんで英単語も覚えておらず、準ニ級も危うかったので、mikanで2ヶ月勉強し、先日3級を合格しました。 スピーキングは3分の2以上とれて、それ以外のライティングは満点、リスニングとリーディングは一問間違いで、合格しました。 課金する必要はありますが、一部単語帳を無料で使えますが、1ヶ月1800円程で市販の単語帳や問題集を勉強し放題です。 今なら初年度、年額9600円(月額800円で)で利用できるみたいです。 単語帳や問題集などを一通り揃えると、それだけで数千円するのが、140冊もの教材が一万円くらいで使えると思ったらお得ですよね。 TOEICなどの英語資格の問題集、高校受験、大学受験の単語帳や試験問題も充実しているので、試験英語ならこのアプリで十分だと思います。 ネイティブ音声も入っており、リスニング対策もバッチリです。 私は英検の予想問題と過去問を1回解いたら、解説文をよく読み、問題に出てきた英文を見ずに3回一言一句間違えずに言えたら、次の問題というふうに勉強しています。 問題集を何周も特よりも、上記のようにしてやれば、英語の仕組みやパターンがある程度分かるようになり、単語も暗記しようと思わなくても自然に覚えるので、英作文も対策しなくても普通にかけるようになりました。 リスニング問題もネイティブの音声で充実しているので、ネイティブの真似をして何回も発音してたら、2次のスピーキングテストも結構できました。 他にも英単語の無料アプリはありますし、Duolingoも無料で使えていいですが、私は英検とかならミカンが一番勉強しやすいかなと思います。

  • 英検準二級はYoutubeで十分ですよ 二級も問題ありませんでした 例えば私はこういう動画を利用しました https://www.youtube.com/watch?v=EtqsfmlEhAs

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる