回答終了
看護学科2年生です。 私が現在通っている大学では保健師免許をとるための勉強をすることが出来るため、保健師免許を取りたいと考えています。 そしてゆくゆくは産業保健師になりたいと考えています。産業保健師について調べたところ、採用には臨床3年以上の経験があった方がいいということや、行政保健師を経てからの方がいいと言った書き込みを見かけます。 実際のところ、産業保健師になるまでの道のりはどのようなものが理想なのでしょうか。 また、保健師や看護師として働く上で「この資格を持っていると役立つ」、「スキルや年収アップを見込める」と言ったものがあれば教えて頂きたいです。
63閲覧
臨床経験が無くてもなれる場合も多いです。 産業医科大卒の保健師なんかは新卒で産業保健師になってますから。 産業保健師を多く輩出している大学や、産業保健に強い教授がいる大学だと、そのツテで募集の話が直接回ってきたりもよくあるので。 質問者さんは「ゆくゆくは」とのことなので、一度臨床経験後、有期雇用でも産業保健に入り込み、そこから正社員目指しても良いかも知れませんね。 ただ、募集自体が少ないですから、一時的に非正規の時期がある可能性、また、保健師は1人職場の場合も多く、仕事の回し方やクセの強い産業医との対応で工夫が必要かも、ということは念頭に置いておいた方が良いですね。
新卒で産業保健師になった者です。 今は後進の育成もぼちぼち、という位の年数になりました。 (臨床経験なし) >臨床3年以上の経験があった方がいい そういう条件をクリアしている人は掃いて捨てるほどいます。 採用担当によって、これまでの実績重視だったり 学歴重視だったり。 以前の勤務先では、前職が助産師だったり養護教諭だったり、 色んな経歴が居ました。 >行政保健師を経てからの方がいい 企業によっては、公務員からの転職を良しとしない所も。 結局、企業の求めるものとあなたの売りのマッチング次第。 知恵袋の過去質も「産業保健師」検索してみてください。 >保健師や看護師として働く上で「この資格を持っていると役立つ」、「スキルや年収アップを見込める」と言ったものがあれば 学生時代に取得可能なものではありません。 それよりも確実に2つの国家試験に合格することを第一に考えましょう。 また、大学で産業保健分野に強い教授、講師はいませんか? 紹介が必要ですが、学生でも産業衛生学会に入るのは可能です。 産業保健師志望なら、こういう場での学びも大切ですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る