教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

黒い部分が無い企業・会社なんてそうそう無いですよね?

黒い部分が無い企業・会社なんてそうそう無いですよね?転職を考えていて、とある業界で働く知人にその業界について聞いてみたら「悪くは無いかも知れないけどオススメはしない。ブラックな面で引っかかるところがちょいちょいある」と言っていたのですが、そんなのどの会社でも同じだと思ってます。逆に真っ白でこの上なくクリーンな会社の方が少ないと思うのですが、どうでしょうか。

33閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    無いと思います。 自分の会社を例に挙げると、基本的には働きやすい環境ですが、部署によっては会社用PCを家に持ち帰って休みの日も仕事をする人もいますし、恐らくそれが黙認されています。 セクハラやパワハラなどと言ったハラスメント系は皆無だと思っていますが、労働時間・残業については見て見ぬふりな感じはあります。 実際に36協定を少し超えたから勤務時間をごまかしている人もいましたので。 転職する前の会社は事務をしていましたが、事務にも営業ノルマが存在していました(少数のノルマではありますが自爆する人がほとんど)。 転職の理由はそれですね。

  • 真に清廉潔白で完璧な人がいないのと同様にそのような会社はありません。なぜならそういった人間の集まりだからです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる