教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園の保育補助の正社員に応募し、面接をしていただけることになりました。

保育園の保育補助の正社員に応募し、面接をしていただけることになりました。現在通信制短大に通っており、9月に卒業なのですが、卒業後は新たに子ども心理学系の通信制大学に通い、認定心理士、社会福祉主事任用資格を取得したいと考えております。その他にも、発達障がいの分野に興味があり、(時間に余裕ができたら)児童発達支援士、発達障害児支援士、子ども発達障がい支援アドバイザーなど取得したいと思っております。そこで履歴書などに書いたほうがいいのか、書かないほうがいいのか、ご意見を伺いたいです。ネットで調べたところ、何の資格もない人よりは勉強中や取得予定の方が有利など見ますが、勉強するために時間を取ったり、休みを取ったりするのでは?と面接官側に思われそうであまり良くないのかな?とも思うのですが、皆さんが面接官側だったらどういう判断をしますか?ご意見をいただきたいです。 (保育士資格、子育て支援員の資格は取得予定と書くつもりです、また大学はテストも授業も全てオンラインでできるとのことなので仕事に支障が出ないようにと考えております)

続きを読む

469閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今は、保育士(保育補助含む)であっても、有給を年5日は取らせないといけないい(取らせないと職場側にペナルティ)の時代です。 通信制大学なら、仕事をしながら勉強する(勉強のために休むわけではない)のが前提なので、通信制短大卒業後もさらに通信制大学に編入して資格を取ることが、そのせいで(勉強のために)休むかも!とはならないと思いますよ。 勉強のために休みそうなら、面接の段階で、バレてしまうかも。 ○○の分野に興味があり、自己研鑽を兼ねて、通信制短大卒業後もさらに学び続けていきたいと思っています、くらいに書いたらどうでしょうか。

    なるほど:1

  • まだ大学に編入もしていないのに、資格なんて書けませんよね? それに、認定心理士は全く意味ないですし、社会福祉主事も公務員にならないと発揮できない資格ですよ。

  • 保育士をしています。 取得予定の保育士などは書いてください。 その先は、面接の時にぜひ、自己アピールしてください。将来的に資格を取るために、今、どういう経験や学びをしたいかを話せると良いですね。 先の話も大切ですが、まずは保育の現場に入らせていただき、子どもとたくさん関わり、先生方がどのように子どもと接し、どのような仕事があるのかを勉強したいです!と伝えると良いかなと思います。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 別に、書いても構わないと思いますよ。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる