教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士を目指している高校生です。私は調理師免許の取れる高校に通っていて栄養士をとって管理栄養士を取りたいと思っていま…

管理栄養士を目指している高校生です。私は調理師免許の取れる高校に通っていて栄養士をとって管理栄養士を取りたいと思っています。先生には栄養士を取りたいと言いました。親はお金が無いので公立がいいと言っているのでい北海道の市立旭川大学短期大学と福島の会津短期大学をおすすめされました。旭川大学はあまりクチコミがうーん……って感じでした。会津は私的にもいい感じだなと思っています。管理栄養士を取るなら4年生の方がいいですよね。実務経験積んで既卒は合格率低いし、病院で働きたいのに不合格だとまた来年でリスクがあると思います。公立の4年制大学で管理栄養士受験資格取れるところはありますか?また短大行って実務経験積むか、4年生どちらがいいでしょうか。お金のことを考えてどちらがいいですか……?

続きを読む

214閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    本当は4年制の管理栄養士課程の方がいいのですが、調理師免許が取れる高校から国公立の管理栄養士課程に入るのは、学力的にほとんど不可能だと思います。私立だと一部食物科の高校からの学校推薦があったりしますので、お金に余裕があれば、そちらを検討してください。 ただ、公立短大の栄養士課程が簡単に入れるかどうかは疑問です。しっかりと調べて受験に臨んでください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる