教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

入籍して仕事辞める女性って多いですか? 旦那もそんなに働かなくていいパートで扶養内で働いてもいいと言ってくれているので…

入籍して仕事辞める女性って多いですか? 旦那もそんなに働かなくていいパートで扶養内で働いてもいいと言ってくれているので、新卒からお世話になっている職場を退職しようと考えています。

41閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • いわゆる寿退職ですかね。 昔は有りましたね。 ”昔”ですよ、今から30年くらい前。 まあ、マウント取りですよね、一種の。

  • 羨ましいですね。 結婚出産に理解のない職場が多くて、しょうがなく辞める人は多いですが、居心地がよければ辞めるのはもったいないかな。 職場にストレスあるなら辞めちゃってもいいと思います。

  • いま、共働きの方が多いんじゃない? 結婚する時一週間くらい休めるし お祝いももらえるでしょ。 子供できて、残業多かったり理解がなかったら辞めたら? でも将来的に年金とかへるから軽く辞めない方がいいと思うよ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 今の時代、あんまり居ないと思います。 引っ越して、通勤できないとかならまだしも。 働けるうちは、稼いだ方が良くないですか? 子供産むにしても、お金要るんだし。 自分も、好きなものは自分で買いたいし。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる