教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について。 求職活動のハンコを、毎回職業相談で稼いで 怒られた事ある方っていますか、、、? 仕事を探してはい…

失業保険について。 求職活動のハンコを、毎回職業相談で稼いで 怒られた事ある方っていますか、、、? 仕事を探してはいるのですが 応募したいと思えるものが全くなく、 職業相談ばかりしています。。そろそろ応募しろって怒られますかね、、?TT

続きを読む

2,639閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別に怒られはしないでしょ。 応募するものが全くなくという事は応募のモチベーションが低い状態。 その状態から応募しても良い結果を得られないでしょう。だから無理をする必要は無い。 しかし探す意欲だけは失わないようにしなければならない。 ハローワークの職員は良くも悪くも仕事に忠実。 あなたが相談に来るなら相談を受ける。それ以上でもそれ以下でも無い。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる