教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

意匠設計職に向いてないと言われてしまいました。 今後の就活アドバイスでもご意見でも色々教えてほしいです。

意匠設計職に向いてないと言われてしまいました。 今後の就活アドバイスでもご意見でも色々教えてほしいです。現在大学院1年の意匠設計系の研究室にいます。 就活ではハウスメーカーとディスプレイ業界を中心に就活してます。 教授と就活に関する雑談をしてたのですが、 「意匠設計向いてないと思うよ。もしそれでも設計やりたいなら要特訓だと思う。」 とキッパリ言われてしまいました。 正直思い当たるフシはたくさんあります。 1、1つの案を出すのにも時間がかかり、それも大して面白い案が出たわけでもない 2,マルチタスクが苦手 3,作業が遅い 大きく分けて3つですが、意匠設計では致命的だと思います。今まで課題で高評価をもらっていたのは、 1,プレゼン力が強い 2,ポートフォリオなど、ビジュアル的な見せる力がある とかで賄ってきたかんじです。 ただ、私も闇雲に 「楽しそうだから設計職に就きたい」 と思っているわけではないです。設計職のインターンシップにも設計ワークの時間がよくありますが、大学院1年ということもあり、周りの子よりも面白い設計に面白い発表ができて、参加メンバーの中で優勝することもよくあり、なかなかの手応えを感じることもあります。それに正直、学生の課題と仕事は似て非なるものなので、就職してみないとわからないこともあると思います。学校の知識はほとんど使わずに、企業に入ってから1から学ぶことのほうが多いとも聞きます。 教授には設計職よりも企画系の方が向いていると言われました。 調査を念入りに行い、新しいことにも臆さず挑戦することができることから、そう言ってくれたのだと思います。 自分でもそれは長所だと思ってますし、教授もよく生徒のことを見ているなと感心してます。 しかし、6年も学費を出してもらって勉強しているのに別の分野の職種についたら、親に顔向けできないです。私自身も納得できるかわかりません。たぶん教授は長い期間で物事を見て言ってくれたと思いますが、私自身の心がついていってない感じです。 「したいこと」「できること」の方向性が乖離していてどうすればいいのやら悩んでいます。 質問している私自身も頭がぐちゃぐちゃで整理ができていないですが、ここまで読んでご意見やアドバイスがあれば色々お願いします。

続きを読む

205閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 20年間ぐらい、施工・製造の現場で下積みして、その後に設計・作図に本格的に取り組むぐらいの気概がないと多分実務の設計で実績をあげるのは難しい気がするします。現状で3dcadを極めて高いレベルで習得しているのなら話は別ですが、ハウスメーカーで意匠という話をしているのであれば、おそらくBIM技術も全く知らない人ではと推測します。 大学院卒の能力が、現状の作図に関する設計業務の実情とかけ離れていて、育てようがないというのはよくある話です。 院生なら、大学で学んできた知識と実務で必要な知識とを客観的に判断・分析して自分がどのように会社に貢献できる能力を身につけていくかまで考えて行動してほしいと思われるでしょう(むしろ、実務だと知識より技術やノウハウ、ビジネススキルにマネージメント能力、処世術などが、高度なレベルで要求されるので大学での勉強・研究という評価技術ではまず通用しない)。 下積みから成熟して結果を出すまでの、数年から数十年かけた自分自身での研究を、社会にでたらやることになると考えればわかりやすいかと思います。そういう、考え方のプロセスや結果を導き出す方法論は、大学で研究している人なら当たり前に学んでいることなので、そういう思考ができないとそもそも大卒を高卒より高い給料で雇う意味がないわけです。

    続きを読む
  • 折角なので特訓を受けてみては? あと、以前大手ハウスメーカーにいましたが、 特別お金を出すお客様以外は、そんなに凝った設計はしないので、 就職試験は受かると思いますが、入ってからは 意匠建築などはないメーカーもあります。 なので、普通のハウスメーカーに入っても 面白くもないかもです。設計は営業の格下扱いで、 営業が何様???というくらい威張り散らしてるのが 多いので、設計は黙々と設計図を作って、 営業に指図されて一緒に外出やお客様と打ち合わせなどが 多いですし。結構、お客様からのクレームも多いです。 YouTubeにもありますが、欠陥住宅や 設計がこういうことを提案してくれなかったなど。 ハウスメーカーは家の引き渡し後は 営業も塩対応ですし、契約前には良いことを 散々言ってたのに、すぐ故障があって電話をしても 放置したり、お客さまから急ぎの電話があっても 休み日だと携帯に出ないなど、CMですごく良いイメージで 宣伝してるメーカーでも、すぐ床が凹んだり、 施主が恨みを持ってる場合もあります。 あと平日休み、連休出勤、 有給休暇も取りにくく、勤務条件が↑良くないので、 一流大卒の人も少なく、辞める社員も多いので中途採用も多く、 民〇が低くて、契約を取るために必死で パワ〇〇も多いです。 (契約!お金!という感じで、勝気でお子様のような 口喧嘩も多いし、好き嫌いを態度に出す社員も多いですし。) 行きたいメーカーの施主のブログも読んでみてください。 ↓他の就職先も受けてみては? https://kensetsutenshokunavi.jp/c/content/job_guide/job_guide_32/

    続きを読む
  • 建築士ではないですが設備設計士です 挑戦するだけしてみたら? 建築設計やること山のようにあります 設備、構造のすり合わせ 法規チェック、行政との打ち合わせ、申請関係の提出 賽の河原の如くの修正の連続 マルチタスクじゃないときついですが、 タフであれば乗り越えられると思います。 企業によると思いますが器用に立ち回っても深夜残業、徹夜あたりまえにあります。 徹夜でも何でもして終わらせさえすればいいのです。 それでもし合わなければ辞めればいいだけ!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

意匠設計(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる