教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生バイト。家庭教師のトライさんか居酒屋だったらどっちが稼げそうですか?

大学生バイト。家庭教師のトライさんか居酒屋だったらどっちが稼げそうですか?トライさんは時給が1300円で長くても22時くらいまでで、居酒屋は時給1000円で22時,23時くらいまでです。塾バイトって夕方の17時,18時くらいからフルで22時まで入れるものなんでしょうか?

124閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 家庭教師のアルバイトを希望されているのでしたら、トライ以外にもたくさんの家庭教師センターがありましす。時給1300円よりも高い時給のところもあるので、他のところもよく探してみると良いです。 家庭教師アルバイトと居酒屋のどちらが稼げるかは、結局のところ アルバイトできる時間で決まります。 一般論ですが、まとまった時間アルバイトに入れる方が稼げます。 居酒屋の方がアルバイトに入れる時間が長ければ、多少時給が低くても 総額では居酒屋の方が稼げるかもしれません。一方、家庭教師はコマ数を 十分に確保しないと時給は高くても稼げないこともあります。 ただ、家庭教師アルバイトで十分にコマ数を確保できれば、居酒屋より 効率よく稼げることもあります。例えば複数の家庭教師センターに一括で 登録できる以下のようなサイトを利用してみてはいかがでしょうか。 複数の家庭教師センターから待っているだけでアルバイトの紹介があるので 登録だけでもしておくと、チャンスが広がります。 キャンパスライフ●https://camlife.info

    続きを読む
  • ポメラニアンさんの言う通り、塾は生徒がいなければ仕事はありません。 安定して稼ぎたいのであれば居酒屋の方が良いです。 塾は基本受験終わりまで講師は変わらないので、今入ってもあまり生徒は付かないと思います。

    続きを読む
  • 塾はコマと言って、生徒がいての仕事です。1コマが1授業(90分)なので2コマ入れたら3時間の仕事。だけど1コマだけの日があったり、3コマ入れたり、生徒が休むや辞めるとなれば減らされる場合があり、不定期であまり稼げませんよ。飲食店のように17時~22時までと固定したバイトではありません。 稼ぎたいなら居酒屋、楽なのは塾かと思います。 塾は掛け持ちが必要かと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる