教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣より正社員の方がいいですか? 29歳女です。 いまはフリーランスでイラストレーターをやっていますが、去年まで…

派遣より正社員の方がいいですか? 29歳女です。 いまはフリーランスでイラストレーターをやっていますが、去年まで6年ほどデザイン事務所で働いていました。副業で活動していたイラストの仕事が増えてきた事と、デザイン事務所がブラックすぎてこのままじゃやりたい事やらずに死ぬなと思ったのです退職しました。 そして今、イラストレーターとして大きな仕事があるのですが、印税方式なのでお金が入るのは来年です。 なので派遣でデザイナーをやりながら、イラストレーターをやろうかなと思ってます。 まず派遣にしたい理由は、フリーランスの仕事が大切なので週に3〜4しか働きたく無いのと、2、3年で契約が終わると聞いたからです! この場合は正社員より派遣の方がいいですよね? 経験ある方ご意見お願いします!

続きを読む

111閲覧

回答(4件)

  • その場合は正社員より派遣の方がいいです。 正社員なんかになったら、 大切なフリーランスの仕事を 副業禁止だと 辞めさせられる可能性すら出てきますし、 辞めさせられなくとも、 大切なフリーランスの仕事の方を 制限されることになる可能性が高いです。 そもそも、週に3〜4の正社員なんて、 なかなかないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 直契約の務委託が条件面は一番良い気はします。 雇われにこだわるなら今は正社員でも週3~4の働き方もあるので、労働条件以外は問わずに探すのが良いのかなと思います。

  • 正社員で、週3~4日の条件はなかなかないと思います。 一次的に収入が欲しいだけなら派遣で良いと思います。 将来的な安定とか、イラストレーターがダメだったときの保険と考えるなら、無理してでも正社員になった方が良いと思います。 (ただデザイン系で正社員になると、無茶な働き方させられるところは確かに多いですね…)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 勿論、アルバイトとしてやっていた方が良いです。 カテゴリーを「美術・芸術」にした方が回答は得易いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる