教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語の勉強について 日常的には海外旅行、最終的には10年後にイギリス移住を目的に英語の勉強に取り組んできました。

英語の勉強について 日常的には海外旅行、最終的には10年後にイギリス移住を目的に英語の勉強に取り組んできました。これまではTOEICをメインに勉強しており、最近受けたテストの結果は775点(L410、R365)でした。 TOEICは英語勉強のモチベーションと達成度を測るために受験しており、目標の860点を達成すればTOEICの勉強をやめようと思っていました。 ですが目標には遠く及ばず、今後TOEICの勉強を続けるか悩んでいます。 スピーキング、ライティングのレベルは低いと思います。 海外旅行を考えれば日常会話、イギリス移住を考えればIELTSを勉強するべきだと思っています。 前置きが長くなりましたが、TOEICの勉強を続けるべきか他の勉強をすべきかアドバイスをお願いします。 また、その勉強方法等についてもお願いします。 なお、現在公務員として働いていて転職の予定はなく、日常生活では英語を使用する機会は殆どありません。 職場には外国人も働いていて、勉強を手伝っていただけます。 他にもIT資格や投資の勉強もしたいと考えています。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

続きを読む

66閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    海外に長く住んでいて、いろいろな人の英語を見てきました。 TOEICは500点あれば、2か月イギリスで生活すれば、まず、問題なく仕事をできると思います。 BBCを1日1時間聞き流すことを続けてください。 それより重要なことは、職業上得意なものを磨くことです。 英語での資格取得または、手につく職業を考えてください。

  • >最終的には10年後にイギリス移住を目的に英語の勉強に取り組んできました。 でも、英語はとにかく、ヴィザは取れない筈ですが?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる