教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒とFラン大学では生涯で一億円の差がつくとネットで見たのですがそれは授業サボる、レポート丸写し、テストはカンニングして…

高卒とFラン大学では生涯で一億円の差がつくとネットで見たのですがそれは授業サボる、レポート丸写し、テストはカンニングしている学生がほとんどの大学にも当てはまりますか?

1,281閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    記事を面白くするための、恣意的な操作あってのことで、 実際はそんな差はつかないと思います。 出席態度がどうとかは、「卒」しているなら学歴と無関係でしょう。 ちょっと単純計算したものを見てください。 Fラン卒が平均年収400万の大卒枠の仕事につくとする。 高卒が平均年収300万の高卒枠の仕事につくとする。 (高卒で年収1000万いくひとも、大卒無職の人もいるでしょうが、あくまで平均的に同じ条件で賃金差がある仮定で「働いた」場合) 25歳から65歳まで、40年間ただの一度も転職、退職せずに働き続けたとして 400×40=一億六千万 300×40=一億二千万 4000万の差しかつかないですよね。 もちろん、高卒のほうは、「大卒が大学にいっている間働いたぶんの収入」 つまり4,5年ぶんの収入が加算しないとおかしい。 だから、実際の差は2000万~3000万でしょう。 もちろんFラン卒に限ったことではないですけど、 平均年収400万いかない仕事につく人は膨大ですし、 学歴不問で、学歴による賃金差がない仕事だって大量もある。 さらに途中で諸々の事情で転職、無職、求職期間などがあるのが人生当たり前。 新入社員から定年退職まで一度も抜けずに働き続ける人の割合は少ないはず。 現実的には、 「統計的に賃金差はあるが、たいしたものではない」 じゃないですかね。

    なるほど:4

  • いい加減な学生生活を送った者は社会人になって苦労すると思います。何しろ社会に出れば誰も助けてはくれませんからね。 ぶっちゃけ学歴はあまり関係ありません。いかに社会人として真っ当な仕事をするかです。 高卒と大卒で差が出るのはあくまで統計です。全ての個人に当てはまる訳では決してありません。ただ高卒より大卒の方が、総じてポテンシャルが高いというだけのことです。

    続きを読む
  • 独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計」とネットで検索して企業規模別&学歴別の生涯賃金を調べてください。 大規模企業・高卒>小規模企業・大卒と出てくると思います。 また、工業高校等の実業高校には大企業からの「指定校求人」が沢山くるので、私の地元の偏差値50程度の工業高校では高校新卒で就職する人の大半は大企業になります。 勿論、大企業の大卒総合職の方が待遇は良いのですが、採用難易度がかなり高いので簡単には採用されません。 それゆえ、「大企業の大卒総合職は無理だなあ…」と思う人が次善の策として、大企業の高卒正社員を狙う場合があるのです。 企業は駄目大卒の事を『4年歳食った高卒』(高校新卒より劣る)と見下す事もありますよ。 当然、Fラン大学に行きさえすればそれだけで高卒の人より生涯賃金が1億円高いなんて事は考えられないでしょう。 実際に低偏差値の大学のHPで「主な就職先」(最高の就職先)を見れば分かると思いますが名の知れた企業など数えるほどですよ。 下手をすれば望まぬ非正規社員やフリーターという事だってあります。 逆に、偏差値50程度の工業高校の「主な就職先」(卒業生全員の就職先が載っている事が多い)を見れば、どれくらいの卒業生が大企業に就職しているか分かるでしょう。 ※工業高校等では『成績が悪くて大企業に就職できなかった人がFラン大学に行く』と言う場合もありますよ。

    続きを読む
  • >生涯で一億円の差がつく 他の回答者さんが北陸銀行のコラムを引用されてますが、そこの図表を見てもわかるとおり「1000人以上の従業員がいる大企業に入った大卒」と「従業員が100人未満の中小企業に入った高卒」のあいだで1億円以上の差がつくのです。 おなじ規模の組織に就職すれば、そこまでの大差はつきません。せいぜい2000万から4000万程度に収まります。 逆に「1000人以上の従業員がいる大企業に入った高卒」のほうが「従業員が100人未満の中小企業に入った大卒」より6000万円ちかく稼げることになります。 要するに、誰かに雇われる身になる=サラリーマンになるのであれば「大企業に入れるかどうか」が非常に大きいということです。 そして、一般論として「大卒でないと大企業へ採用してもらえる可能性は非常に低い」、高卒は中小企業就職しかできないひとが多くなり、大卒は大企業就職できるひとが多い、というだけのことです。 高卒で大企業に採用されるボリュームゾーンは、IT技術者、建築・電気工事技術者、鉄道の現業要員、製造業の工場ライン保守管理、経理総務など「普通の高校生が取らない(取れない)職種」です。 電力会社に工業高校電気科から採用されれば、大手電鉄会社に現業職で採用されれば、そのへんの大卒より遥かに生涯年収は高くなりますが、あくまで「例外」だと思います。 なので、「たとえFラン大でも大学は出たほうが良い。なぜなら選択肢が高卒就職より遥かに広がるから」というのが世間一般社会人の回答になると思われます。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる