教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り15万で家賃69000円。独身。女。休みだけどお金使わず穏やかに過ごす方法ありますか?

手取り15万で家賃69000円。独身。女。休みだけどお金使わず穏やかに過ごす方法ありますか?暇だとお金の事ばかり考え苦しくなります。仕事もパワハラあり、休みは、仕事の事も考えたくない。死にたいと思ったこともあります。手取りの割に家賃高すぎというご指摘以外でお願いします。

204閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    昔は、そういうときにお互いの家に行って、お茶のみながらおしゃべりする、という、「近所づきあい」という(デメリットもありますが)コスパ抜群のストレス解消法があったんですけどね。今は自分で相手を探すしかないですね。 質問者様の書かれたお気持ちから想像した限りではありますが、休みの時に一人でいるのはおそらく状態を悪化させると思います。仕事に関係のない、会ってお話しできる相手を作られるのが最善策かと思われます。

  • 定期的に地元の図書館行き、雑誌や新聞を読み、好きな本を無料で借りること。DVDもおいてある図書館もあります。後はYOU-TUBEを楽しむことでしょうか。 公園の散歩もいいですね。夏場だと地元の安いか無料のプールで、また無料で借りて来た本を読んで日光浴。 リサイクルショップや古本屋巡りを楽しむ。 業務スーパーで破格の値段でスィーツを買って楽しむ。 図書館にはスポーツや趣味の同好会へのお誘いの貼り紙もあり、気に入ったものがあれば参加。友達もできます。 することはいくらでもありますよ。

    続きを読む
  • 休みの日に単発の仕事やればいい。 いい気分転換になるし、たまにめっちゃオイシイ仕事あるし、あんまり家にいないから、電気、水道、ほとんど使わないし、トイレットペーパー減らないし、ティッシュ配りのバイトだと何個か貰えたりするし、人数多い現場だと、いろんな人の経験聞けたり、楽しいですよ!

    1人が参考になると回答しました

  • 天気の良い日なら、近くの公園なんかにお散歩してぼーっとするのも良いと思いますが、今日のような天気では、室内でできることがいいでしょうか? モノづくりや音楽など、趣味に没頭できれば嫌なことを考えずに時間を過ごせますよね。 他には、窓や床を磨くなど、部屋中をピカピカにお掃除するのも良いと聞きます。これは終わった後も気持ちよく過ごせて一石二鳥ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる