教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。 バーのホールのバイトをはじめたばかりですが、もともとホールなどの接客は自分に不向きだと思いながら始めたバイ…

長文です。 バーのホールのバイトをはじめたばかりですが、もともとホールなどの接客は自分に不向きだと思いながら始めたバイトでした。始めてみると、店長からは根性がないと無理だと言われ、バイトが初めての人には辛いと思うともいわれ、少しビビらされているとは分かっています。しかし始めたばかりではありますが、仕事や環境に新鮮味や楽しさ全くを感じられず、仕事中は忙しくて考える暇もありませんが、1人になると次バイトにいくのが嫌で嫌でしょうがなくなり、次頑張ろうという意欲も感じられません。 自分にはホールの仕事はむりのかなと正直思います。もともと私の条件にかなり一致していて始めたバイトではなく、とりあえずと思って始め、抱いていたイメージとも大幅に異なるので、次のところを探そうと思っています。 興味があるのは、スーパーのレジやベローチェなどの販売です。 辞めて次のバイトを探すべきでしょうか。 また、上記の2つのバイトについても回答していただけるとうれしいです。 長文失礼しました。

続きを読む

1,053閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    色んな考えの人はいると思いますが、合わないのってあると思うし、嫌嫌働くのであれば、他のバイトを考えた方がいいと思います。 でも、ホールといってもお店の雰囲気によって全然違うし、初めてのバイトってのもあるし、向いてるか向いてないかはまだ決めつけない方がいいと思います☆ ちなみに、ベローチェでバイトしたことあるんですけど、やることがパターン化してるから、タバコの煙がダメでなければ初バイトにはいいと思いますよ! 何をやるにしてもバイトを楽しめるといいですね(^^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベローチェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる