教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本ソムリエ連盟のソムリエ試験、資格について。 ずっと飲食店でワインと共に働いてきました。 「ソムリエ」になりたいです…

日本ソムリエ連盟のソムリエ試験、資格について。 ずっと飲食店でワインと共に働いてきました。 「ソムリエ」になりたいです。 しかし私はまだ子供も小さくランチタイムのみ働く主婦です。勤務歴は長いですが月に90時間という受験資格を満たさないのでエキスパートに挑戦したいと考えていました。 しかし初めてソムリエ連盟のソムリエという物がある事を知りました。 安易な考えですがあまりワインに詳しくない人からソムリエなのー?と聞かれた時にいや、エキスパートで…なにそれ?それはね?と説明するよりもソムリエです!と応えたいなぁ。 それならソムリエ連盟でもいいのかな?と思ってきました。 しかしソムリエ協会と違って連盟の方は資格をとったあともずっと年会費を払い続けないといけないという事でしょうか? 調べたところ退会すると資格も失うような事が出てきて信じられません。 この解釈であっているでしょうか??

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 連盟の資格は持って無いのと、興味が無いので知らないので回答できなくてすみません。 ここからは余計なお世話かもしれませんので、話半分程度に聞いてください。 連盟のソムリエより、協会のエキスパートの方が、ちょっと詳しい人からは圧倒的にリスペクトされますよ。連盟のソムリエは初心者育成的な印象で、超初心者へのハッタリは効くかもしれませんが、ちょっと詳しい意地悪な素人さんがいたら、舐められるかもしれません。 えっ?ソムリエって、ソムリエ協会のじゃなく、ソムリエ連盟のですか?あっちはお金払ってセミナー受けたら誰でもなれるんですよね? って突っ込まれるかもしれません。 ソムリエ協会側の資格を取る前の練習として連盟の資格を取る人はいます。そういう動機ならいいと思いますが、あなたの場合は、ハッタリにしたいと書いてあるので、後から舐められるのはカッコ悪いのでは?リスペクトされたくて取るなら、ソムリエ協会側の資格に挑戦する事をお勧めしたいです。 エキスパートで十分素晴らしいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる