教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年(2022年)の行政書士試験受験者で、記述抜きで140点以上の方 ①総合得点と択一、多肢選択式、一般教養の点数…

今年(2022年)の行政書士試験受験者で、記述抜きで140点以上の方 ①総合得点と択一、多肢選択式、一般教養の点数を、教えてください。ついでに、試験中の感触、科目ごとの感触や、昨年(ここ数年でもいいです)との難易度比較も書いてください。 ②40字記述の、試験終了直後や自己採点の時の感触(3問中、2問は大体あっていた。問題44と46がほぼ正解で、問題45が分からなかったなど)も書いてください。 ③独学、予備校どちらですか?また、条文、判例どのくらいの比率で勉強しましたか? ④法学検定、公務員試験、宅建、管理業務主任者、マンション管理士、社労士、司法書士、司法試験(予備試験)など法律科目試験の勉強歴、受験歴(または合格歴)はありますか?

続きを読む

1,239閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基礎法学0 憲法4/5 行政法16/19 民法7/9 商法2/5 一般常識11/14 多岐選択11/12 22点 合計182点 記述は民法2つとも完全に空振り、行政法は完答 個数問題がないのでかなり易しい、特に一般常識はここ10年の過去問見ても1番簡単だったかと。行政法は普通、民法は今年の方が簡単だけどその前までの過去問と比較すると普通 法学検定中級と予備校の模試10回分の民法をきっちり何回も復習していました。ただそれでも2問外しましたね

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる