教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢がIT系での海外就職の高3です。 受験を控えてますが、2通りの道で悩んでます。

夢がIT系での海外就職の高3です。 受験を控えてますが、2通りの道で悩んでます。このまま日本のある程度の大学(学歴フィルターは掛からないぐらい)に入学し、IT系や言語系を学び、大学二、三年生ら辺で一度休学を貰い、海外留学をして経験を積む。一旦日本の大学を卒業し、考える (一旦日本に帰国してもう一度海外へ就職するには、どうするのかは分かりません。例えばその留学時に何をしたのかがまだ使えるのか…?など) 選択肢と このまま一気に海外の大学に進学して、IT系を学び、海外で就職を考える。 どちらが良いと思いますか? 自分は前者は "留学の時に就職の機会を得られる可能性がある&自分に合わないな、と感じたり失敗した時の保険で日本でも働ける"こと が強みであり、 後者は "経験が豊富になり、その大学で得られる修士号は強い" と感じてます。 無知なのでプラスアルファも教えてください。

続きを読む

99閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    海外で就労するにはその国の就労ビザが必要です。IT業界なら修士+実務経験5年ぐらいが目安です。現在の王道は日本で修士とって国内の外資ITに就職し、同じ会社の海外本社or支社のポジションを目指すことです。失敗しても国際的に通用する企業での経歴が残るのでのちのち海外転職に役立ちます。 次点の方法が日本で大卒後に国内就労し、海外大学院に行くルートです。どの国も現地大学院を卒業すると1~3年ぐらいの就労許可が得られます。この許可期間を利用して就職して実績を挙げ、他の就労ビザに切り替えます。 本来、就労ビザは外国人を雇いたい企業が行政に申請します。手間も費用もかかるので現地人に同じスペックの人がいれば勝てません。賃金を安くすると専門職だとは見做されづらくなりビザ審査で弾かれるため低賃金で潜り込むこともできません。現地校卒業で得られるビザは特殊で、特定企業と紐づかない理想的な許可証です。 海外大学への進学ルートは茨の道です。海外大学院への進学では大学時代のGPA(平均成績)が極めて需要であり、英語圏の大学で好成績を取るのは至難の業です。 国内大学在学中の交換留学には3つの目的が考えられます。語学力向上、就活での自己PR材料、将来的な院進で使う推薦状獲得です。大学院の選考には推薦状が求められ、たいていは研究室や授業、インターンで世話になった人に書いてもらいます。交換留学先で受けた授業の教授に推薦状を書いてもらうと、同じ大学の院に応募するときやや有利になります。 明治大の情報コミュニケーション学部卒の人が国内就職、海外大学院を経てシリコンバレーで就職できています。数学やIT科目を他学部履修していたのでコンピューターサイエンスのコースに応募できたようです。 https://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=100735996

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

海外就職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる