解決済み
CADオペレーターからプロダクトデザイナーになるのはあまり現実的ではないですね。機械系CADだとしても内部機構の設計作業の方が多いですから、デザインとは関連性が薄いです。 コクヨデザインアワードなどの著名コンペで入賞するのが手っ取り早いと思います。
なるほど:1
CADの操作が出来るだけの人をCADオペレーターとして雇っていたのは 20年前までで今は建築なら建築、電気なら電気の設計知識がある程度 ある人しか雇われないです。 だからあなたの目論見は最初の時点で失敗です。
ないです
とりあえずCADはできるんですよね?そうでないとオペレーターにも採用されないでしょうから。 何はともあれ、当面の間、メシを食うための収入を得なければいけませんから、その作戦も一つだとは思います。 CADの修行ができると思えば専門学校代わりになります。 ただし、デザイナーになりたいならデザイナーになる為の知識や経験、練習を並行してやっていかないといけません。 基本的に別物です。 おそらく社内で転職するなり他社に転職してプロダクトデザイナーになろうと考えていると思いますが、 すくなくとも他社転職なら中途採用者になりますから、作品集なり実績が入社試験代わりになります。 ヘッドハンティングされるようなものですよ。ハードル高いですよ。 まぁ、CADがバリバリだってのはデザイナーとしても有利ですけどね。 、、、デザインに関する勉強は全て独学(専門学校やスクールに通ったとしても)ですし、知識だけでは無く良いデザインを提示出来なくてはいけないのですから、、、、 良いデザイン、売れるデザイン、使いやすい、カッコいい、、、デザインって何だかわかります? 社内転職の場合、その会社がデザイン業務まで請け負っているかは確認しておきましょう。頑張っても無い袖はフレ無いので。 ただ、その場合でしたら デザイナーにはなれないかもしれませんが、デザイナーに理屈に合った形状やデザインを提案してあげることができる、デザイナーとキャドラーの中間的な役割、役職はできるでしょうね。そういう職場環境なら。 まぁ、小規模な事務所なんかだと、デザイナーとキャドラーの区分けはされていないかもしれませんし、デザインするほどの商品、案件はやってこないかもしれませんけど、、、
< 質問に関する求人 >
プロダクトデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る