教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漢検2級を勉強しています。 この級になって、漢字の書き方(画数)や、部首が2つ以上あるものが散見されるようになった気がし…

漢検2級を勉強しています。 この級になって、漢字の書き方(画数)や、部首が2つ以上あるものが散見されるようになった気がします。 例えば、采の部首は釆なのか爪なのか。僅のつくりの上は、くさかんむりか廿か。 などなど… その場合、漢検ではどちらでも良いという判定になるのでしょうか。それとも、そういう微妙な文字についてはそれを問う問題には出ませんか?

続きを読む

136閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    漢検HPに、採点基準として、字種・字体、部首について以下の記載があります。 ◆字種・字体 2~10級の解答は、内閣告示「常用漢字表」(平成22年)による。ただし、旧字体での解答は正答とは認めない。 ◆部首 部首は、『漢検要覧 2~10級対応』(公益財団法人 日本漢字能力検定協会発行)収録の「部首一覧表と部首別の常用漢字」による。 https://www.kanken.or.jp/kanken/outline/degree/rating.html 部首は、漢和辞典によっては、漢字の検索の便から、部首の移動や、新設が行われています。部首は「漢検要覧」にあるものが、正解(1つだけ)となります。 例えば、采の部首は釆なのか爪なのか。 → 采(のごめ) 僅のつくりの上は、くさかんむりか廿か。 廿が常用漢字の字体ですが、くさかんむりも許容字体として認められています。 2級配当漢字には、許容字体をもつ漢字が幾つかあります。 これについては、漢検HPの「級別漢字表」で確認する方が、早いでしょう。 https://www.kanken.or.jp/kanken/outline/data/outline_degree_national_list20200217.pdf

< 質問に関する求人 >

内閣(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる