教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師かアニメ、ゲーム関係の専門学校に行くか迷っています。看護師はやりたいとは思いませんが稼げて安定している。サブカルの…

看護師かアニメ、ゲーム関係の専門学校に行くか迷っています。看護師はやりたいとは思いませんが稼げて安定している。サブカルの方はやりたいとは思いますが薄給激務。どちらがいいでしょうか現在社会人です。

175閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    回答失礼します。 看護師として現在働いているものです。私も昔投稿主さんのように悩んでおりました。昔祖父に言われたことが今でも頭を過ぎるのですが、その時に言われたのが、「趣味を仕事にすると好きなことが嫌いになる。薄給で大変な仕事をそれでもやりたいならやればいい。でも稼いでそのお金を趣味に費やした方が幸せなんじゃないか?」です。結果として看護師を選びました。決してやりたかった仕事ではありません。でもやっていく上で、やり甲斐は感じています。 投稿主さんがやりたい仕事が見つかることを祈っております。

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師がいいでしょ。クリニックとか入院施設の無いところなら夜勤も無いし。

  • 大学、専門でゲームプログラミング講師経験者です。 ゲーム関係の専門学校は、覚悟がない限りお勧めしません。 ゲーム関係の学科であれば、希望者の内定率は10%程度しかありません。

  • アニメやゲームを同人活動で制作して、「プロとして見込みがある」レベルになったら転職を考えたら良いと思います。専門学校は行かなくて良いかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる