教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労働基準監督官について。 私は来年の春から都内の私立大学の法学部に進学します。(指定校推薦) そこで、将来の仕事…

労働基準監督官について。 私は来年の春から都内の私立大学の法学部に進学します。(指定校推薦) そこで、将来の仕事について考え労働基準監督官に興味を持ちました。しかし、公務員となると一般企業への就活よりも試験の合格発表も内定時期も遅いため、もし試験に落ちたら、内定が貰えなかったら就活浪人を避けられない、という不安が大きいです。 そこで質問なのですが、労働基準監督官の試験(A方式)は、4年間真面目に法学部の勉強を行い、労働法等の授業を積極的に受け、余裕を持って試験勉強を始めれば、受かる可能性は高いものでしょうか? もし、しっかり勉強をしたとしても依然として合格は難関なのであれば、就活に有利になる他の資格をとって一般就職をしようかとも思っています。

補足

指定校推薦ではありますが、偏差値70の公立高校で評定4.8をキープしており、全国模試でも校内1桁順位ではあったため、勉強を頑張ることはできると思ってます。

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 厳密には、A区分といっても公務員試験特有の科目や、面接試験などの筆記試験以外の試験項目もあるので、大学の講義のほかにそれらも対策を取ることができれば、試験合格の可能性はあります

  • 余裕だと思います。 合格者のほとんどが法律の知識がない状態から大学3年から勉強を始めますから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる