教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整骨院で仰向けから起き上がるときにイケメンの柔整師さんが、私の背中を手で支えてくれます。しかし、私は自力で起き上がれるし…

整骨院で仰向けから起き上がるときにイケメンの柔整師さんが、私の背中を手で支えてくれます。しかし、私は自力で起き上がれるし、これが高齢の患者ならその支えがあっても分かるのですが。なぜ私みたいなまだ自分で起き上がれる人にも支えるみたいに背中に手を添えるのでしょうか?イケメンの柔整師がするから勘違いしてしまいます。嬉し恥ずかし、私は大丈夫なのだが。単なるパフォーマンスでしょうか。

2,571閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    体の筋肉の緊張をほぐすようにアプローチをしたのに筋肉を緊張させて起き上がられると意味がなくなるのでそうしています。

    2人が参考になると回答しました

  • 決まりなんだと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 病院などの医療機関の看護師や理学療法士でも、状態を見て必要なら解除しますが、自立出来る人に行うのは過剰サービスです 医療機関では自分でできることは自分でやらすが改善の大きな要素なので過剰にはしません そのイケメンが他の男女を問わず全ての人にやっているなら[過剰]でしょし、若い女性に限ってやっているなら[異常]でしょう 整骨院(接骨院も同じ)が出来る事は【数日以内に起こった事】【どうして、そうなったかハッキリしている事】【捻挫や打撲などのうち軽い怪我だけ】で、この【 】内の条件が全て揃っている時のみが専門で特例で保険(病院の保険とは全く違うので療養費と言います)が使えるのもこの時のみです 合っていますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整骨院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる