教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在幼稚園教諭です。 皆さんなら転職しますか? ・土日祝休み(土曜出勤の日もあり。) ・毎日3時間前後の残業、計60時間…

現在幼稚園教諭です。 皆さんなら転職しますか? ・土日祝休み(土曜出勤の日もあり。) ・毎日3時間前後の残業、計60時間前後の残業になる。 ・それでも残業代は出ない ・月給18万以下・人間関係良いとも言えないがとても悪いとも言えない ・人員不足。パートが多く、正社員が少ない。(正社とパートの比率1:0.8ぐらい) ・ピアノが下手、スキル等無し ・体調に変化あり。(2ヶ月に1回ほど熱や貧血。元々不定期ではあったが毎回3ヶ月ほど生理が遅れる) ・生理がとても重いので立ち仕事が大変 月ものが遅れているからや、体の体調の変化を心配して辞めたいと言っても保留にされてます。 自分にこの仕事は合ってないと思います。というか環境が宜しくないと思います。 皆さんは頑張って続けますか?私だけがこんな境遇だとは思いませんが、非常に精神も身体もしんどい状態になってます。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他はともかく、60時間の残業で残業代が出ないのは致命的です。 月給18万ということは、時給換算で1,000円ちょっとですから、60時間分の残業代は7万5千円にもなるんですよ。 毎月7万5千円分タダ働きするとか、やってられないです。

  • 転職しましょう。 子ども3人を育てた経験から言えば対価が低すぎます。倍はもらっていいです。 体調の不調も仕事から来ているかも。 自分を追い込まないでくださいね。

    続きを読む
  • 幼稚園教諭や看護師などは、とかく「やりがいの搾取」をされがちです。 例えば保育室の壁面飾りは季節を感じられて、子どもたちが喜んでくれればそれで良いです。それをほかのクラスと比較して、もっと凝った作りにしないといけない気持ちになってしまう。園としてはそこまでのものは望んでいないのだから残業代も出ない(それが許されるわけではないですが、理論として)。よくない構図です。壁面が苦手な先生もいるのに。 私が以前勤めた園では働き方改革がされました。一年単位の変形労働時間制を取り入れて、1日の労働時間は長くなりましたが、夏休みは日直以外休みです。有休を使い切る取り組みもされています。ピアノが苦手な先生はギターを弾いたり。製作も見た目が派手なものは減ってきて、前準備が少なくて済むシンプルなものになってきました。 転職もありですよ。他職種でも良いでしょう。ただ、求人票に書かれたこと以外の細かな取り組みをしっかり見極めることが大切です。 残業代については、請求できないのか先輩に聞いてみてはどうでしょう?園側に何かしら言い分があるのなら、それを聞いてみてください。残業代がでないなら、それなりの働きしかできないことをきちんと伝えることも大切です。

    続きを読む
  • はい、転職をお勧めしますよ 残業代が出ないという致命的な欠点の職場ですしね また、身体的にもあなたには向かないお仕事ですよ 体は、お金では計算できない大切なものですのでね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる