教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英会話の家庭教師やオンライン授業を個人契約で募集している人をどういう形で探せばいいでしょうか?

英会話の家庭教師やオンライン授業を個人契約で募集している人をどういう形で探せばいいでしょうか?現在大学一回生の19歳で資格としては中学で英検一級取って、高校でTOEFLiBT 100点以上の英語と日本語のネイティブスピーカーです。 よろしくお願いします。

続きを読む

173閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    SNSとコネ(あなたの人脈)です。 ただし、英語力と「教える能力がある」というのはかなり違いますから、実際には10年、20年かけて自分の評価を高めていく覚悟が大事です。 つまり、学生や若い社会人が、手軽なアルバイトの感覚で教えても、そんなに続かない(=収入に結びつかない)ということです。 また、あなたのバックグラウンドは想像ですが、環境的に恵まれていたために19才の時点でそれだけの英語力があるのでしょう。 じつはそういう人は、努力しながら中学レベルの英語から上に行くのに苦労している人とか、理解力が平均よりも劣るためになかなか英語力を伸ばすのに苦労している…といった様々な学習者に対応できないのが普通です。 手始めに、求人サイトなどで学習塾などに応募し、「教える」という世界がどういうものか触れてみてはいかがですか? 経験上、大学生で日英のネイティブスピーカーの場合、ほとんど語学教師としては使い物にならないことが多いものです。あまりに自分の境遇と違う人たちが奮闘している場面で、的確なアドバイスを与えられないためです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

個人契約(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる