解決済み
中学三年生です。自分は将来調教師になりたくて、本当ならバジガクみたいなところを進路に選びたいのですが、それを言ったら親にブチギレられました。なので大学まで一通り進んでから業界に入っていこうと思っています。 そこで質問です。せっかく進学するのなら業界に入った後に少しでも有利になっておきたいのですが、何かしておいた方がいいことはあるのでしょうか?また、大学も馬術部などがあるところで、動物に関われるような学部を選んだ方がいいのでしょうか? 詳しい方がいらしたら、ご返信お願いします。
255閲覧
JRA NAR どちらの調教師? NARには ばんえい競馬もあるけれど。 調教師試験は28歳以上で受験は可能。 ただ いきなり受験しても不合格になるだけ。 厩務員 騎手から調教師になるのが一般的。 大学馬術部に進学するなら、競馬場のある地域がいいと思う。…競馬場でバイトが出来る。 大学卒業後 JRA競馬学校厩務員課程を受験、卒業後 何処かの厩舎で働きながら勉強。 わかりましたか?
なるほど:1
大学に行けるのであれば馬術部のある大学に進学。なくてもどっか入れば大卒なら給料少し高くなる。卒業したら牧場行って経験積んでからJRA行きましょう。 専門学校は金の無駄使い
厩務員であればともかく、調教師になるのは、まず、無理と考えたほうが良いと思います。調教師って厩舎の社長です。 2世や元騎手が多いです。 ど素人からなるのは至難の業です。 JRAの厩務員になるにしても競馬学校を卒業しなければいけません。 まず、競馬学校厩務員課程を受験するにしても、乗馬経験1年以上、牧場経験1年以上という規定が有ります。確か、体重も65㌔以下だったと思います。 動物に関する学部よりも、牧場経験の方が有利となります。 牧場の大きさも願書審査対象となります。 簡単に考えないほうが良いです。 ただ、地方競馬は学校を卒業しなくても面接次第では厩務員になれます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
調教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る