教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立小学校・中学校・高校の教員と警察官ですが、どっちがブラックな環境ですか? 私は公立小学校・中学校・高校の教員が…

公立小学校・中学校・高校の教員と警察官ですが、どっちがブラックな環境ですか? 私は公立小学校・中学校・高校の教員が部活顧問やる様子見ると、教員のほうがブラックに見えます。

175閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察官はパワハラが今なお多く、体力勝負です。 小中高の教員は残業代がなくモンスターペアレントもおり、また高校教諭は公立の場合低偏差値の高校に配属となるとアタマがおかしくなると思います。動物園と揶揄されることが多いです。また中学生は無駄に先生に反抗してきます。小学生はモンスターペアレントや少し知能がついた動物園です。 楽なところはありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 腐乱したご遺体担いだり、48時間以上仮眠なく仕事したり、殺傷能力が低い拳銃と急所がら空きな防刃ベストだけで犯罪者から熊まで対処しないとならない警察官の方が断トツブラックです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる