教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活で質問です。 以下志望企業に対して、以下の経歴・スペックで足りるかどうかご教示いただきたいです。

就活で質問です。 以下志望企業に対して、以下の経歴・スペックで足りるかどうかご教示いただきたいです。背景としては、「積めるだけ積んどけ」の感覚で色々と行なってきましたが、今になって自分の就職市場での立ち位置や経歴・資格の強み・弱みが感覚的に掴めず、方向性が定まらない状態で、こういった質問をさせていただきました。 自分に喝を入れるためにも、厳しいご意見をお願いします。 【志望企業】 7大商社 専門商社3社(岩谷、伊藤忠エネクス、阪和) 小売,インテリア,ファッション3社(イオン、ニトリ、ファーストリテイリング) プラント2社(日揮、千代田) 金融・リース3社(三井住友銀行、SMBCカード、三菱HCキャピタル) 【経歴】 ・阪大外語主要語(一浪、留なし) ・長期インターン経験 (7ヶ月、IT上場企業、業務内容:部署管理事務から全社レベルでマニュアル研修作成,実施、オフィスリニューアルプロジェクト担当(工事の詳細スケジュール管理、全体広報、施工後のチェックリスト作成,実施)) ・マイナースポーツで滋賀個人県2位、団体1位、インターハイ、国体出場 ・研究:エネルギー資源における日露貿易の展望 【資格】 ・英検準1級 ・TOEIC740 (自分の欠点) ・TOEICが足りない(※現在対応中) ・SPI,C-GABに苦手意識がある(※現在対応中) ・性格面:心配性 ・色々やっているが、方向性が定まっていない ・興味のある業界,企業が多く、業界を絞り切れていない 文量が多くなってしまいましたが、ご回答いただけますと大変助かります。よろしくお願い致します。

続きを読む

447閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    7大のうち双日、豊通はギリギリ引っかかるかどうかって感じだと思います。総合商社はOB訪問が大事になってくるので各社5人ぐらいすれば可能性は見えてくると思います。他の企業は全然可能性あると思います。

  • 母校の就職課・キャリアセンターに行って OBOGの就職先一覧を見て下さい。 過去10年以内に、母校からの就職がゼロの企業は、 基本無理だと認識しましょう。 次に、行きたい企業に行ったOBOGに就職課を通じて 連絡を取り、OB訪問をして、その企業が求める人材とか その企業内の労働環境などの話を聞きましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニトリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる