教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の書き方について質問です。 転職の履歴書ですが、志望動機を本人記入欄に書くのは非常識でしょうか、? 志望動機の欄…

履歴書の書き方について質問です。 転職の履歴書ですが、志望動機を本人記入欄に書くのは非常識でしょうか、? 志望動機の欄に収まるように書くのが常識でしょうか?書きたいことが多くて志望動機の欄に収められず、本人記入欄に書いても大丈夫なのか質問させていただきます。

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 本来、職務経歴書に書きます。履歴書の欄は別紙にある旨を書くか箇条書きに書きます。その判断は貴方にあります。これについては正解はありません。

  • 「志望動機の欄に収まるように書くのが常識でしょうか? 書きたいことが多くて志望動機の欄に収められず、本人記入欄に書いても大丈夫なのか?」 ですが、余りよろしくありません。 志望動機端的に、読みやすく、落とし所を作り面接で熱意を話す 読みにくかったり、長かったりは「熱意は感じるけどね」で終わります。 志望動機欄に収まるよう書くのが普通です。 長くて熱意があるから良いってわけではありません、あの欄の中にどうやって読みやすく、端的に的確に書くのがポイントです。 突っ込みやすく書くのも一つの手です

    続きを読む
  • 志望動機の欄におさめられるように書くのも能力の1つです。 長々と理由を書いても読んでもらえないどころか、 ・読み手の気持ちを考えてない ・読みやすくまとめる能力がない とマイナスに働きます。 ですので、簡潔にまとめて欄内におさめましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる