回答終了
ファイナンシャルプランナー3級を受験しようと思うのですが、以下の理由なら、きんざいとFP協会どちらがいいと思いますか? ・育休中で時間があるため、何か資格を取りたい。・保険業に就いたことも、就く予定もない。 ・生活のために、資産について知識を付けたい。
242閲覧
csa********さん
きんざい 話の前提が崩れるが、簿記三級で十分そう。 簿記3級の方が難しいし。
nay********さん
きんざいの「個人資産相談業務」とFP協会「資産設計提案業務」のどちらでもいいと思います。 あと、試験会場が異なりますので、試験会場も確認してから選ぶのが良いと思います。つまり、きんざいとFP協会のどちらでも良いのでしたら、試験会場の近さや便利さで選ぶ方法もあるかと。 ちなみに、きんざいは、金融機関の若手社員が多いためか、受験者層は若い者が多い印象でした。FP協会は、年代が幅広い印象でした。
なるほど:1
知恵袋ユーザーさん
きんざいは保険の問題が入っていませんよ。 どっち受けても合格します。
∞∞∞∞∞∞∞∞さん
どちらでもいいと思います。 ただし、きんざいの実技試験は見た目に少し難しく見えます。 きんざいの受験科目は「個人資産相談業務」の選択がいいかと思います。 実技試験は保険分野からの出題はありません。 合格だけを希望なら一度過去問を見比べて、ご自身がとっつきやすい 方で頑張ってもらえればいいのではと思います。 https://www.jafp.or.jp/exam/mohan/ https://www.kinzai.or.jp/fp/news-fp/37477.html
NONARIKURARIさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
ファイナンシャルプランナーに向いている人は?仕事内容や転職方法も
仕事を知る
クライアントの人生を通した資金計画や経済的なリスク管理に関して、さまざまなアドバイスを行うファイナンシャ...続きを見る
2023-08-08
ファイナンシャルプランナーの仕事内容は?年収や将来性も確認
ファイナンシャルプランナー(FP)は、生活設計や保険の選択・資産形成について助言するのが仕事です。お金関...続きを見る
2023-04-12
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です