教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です。 そこで就職するかは別として、何かの資格を取る事を条件に大学に行けることになりました。 私は語学系の大学に行こ…

高3です。 そこで就職するかは別として、何かの資格を取る事を条件に大学に行けることになりました。 私は語学系の大学に行こうと思っていて、そこで留学をしつつ高校の教員免許を取ろうと思います。もし、どこにも就職できなかったり夢が教師の道に行くとなったとき、英検1級やTOEICが高スコアを持っていると、企業のように収入が高くなったりするんですか? 公務員だからそういうのはないのですか? 回答お願いします

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    高校教師 https://www.iibc-global.org/library/default/toeic/toeic_program/value/pdf/kyouinsaiyou_katsuyou.pdf このレポートを読むと TOEICで採用に下駄をはかせることはあるようですね。給料はそういう資格で決まらないのが先生なので。まあ私立高校の方が高いと思いますが。 それよりも予備校的なところの方が時給でいうと高いのを出すところもあると思いますよ(ただし、1日8時間授業はないのでグロスの月給はそこまで稼げないが) 【雇用形態】 アルバイト(非常勤講師) 【給与】 時給5000円以上!英会話のクレスト。業界最高水準の高給で優遇。 ①講師 TOEIC900以上。時給5000円以上。

  • 高校の教師は、進学高校に配属されたら、東大や京大に進学する生徒を指導する必要があります。 採用試験で、東京外語大卒や旧帝大卒の人と競って、採用を勝ち取る自信、覚悟があるでしょうか? 採用試験において、資格は点数にはならないと思います。 1次試験の点数と、個別面接と集団面接の点数で決まるでしょう。 TOEICや英検の能力は1次試験の結果に反映されると思いますが、高校の英語だと、ライバルたちも同程度の英語力を有している様に思います。

    続きを読む
  • まったく。 あと、留学したら、留年でしょ

    ID非表示さん

  • 採用の際や昇進時に加味されるくらいじゃないかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる