教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学生2年生で将来はインテリアコーディネーターになりたいと考えています。インテリアコーディネーターになるために今から…

現在大学生2年生で将来はインテリアコーディネーターになりたいと考えています。インテリアコーディネーターになるために今から取り組んでおくとよいことはなんでしょうか?現在通っている大学はデザイン系の学校ではないため、できることは限られてしまうと思いますが、何かあれば教えてもらいたいです。また、可能ならば大学とダブルスクールでインテリア系のことが学べる学校に通いたいと思っていますが、おすすめの学校はありますか?

続きを読む

41閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役のインテリアデザイナーです。あなたの身の周りのインテリアに、どんなインテリアが合うか、逆にどんなインテリアは合わないかといったことを理由も含めて考えておくと、将来仕事をする際に選択肢の幅が広がると思います。私は東京デザインプレックス研究所に通いました。コーディネーターというよりは、インテリアデザインですが、デジタルスキルも身について、実際の仕事の雰囲気が掴める授業だったので、就職にも結びつきやすかったです。

  • インテリアデザイナー・内装設計をしている者です。 参考になれば幸いです。 まず、どのようなインテリアコーディネーターになりたいのかが大事です。 インテリアショップや家具屋さんの店員になりたいのか、 空間デザインそのものをやる内装設計をやりたいのか、 ショールームのスタッフになりたいのか、 リフォームや住宅の会社で営業として働きたいのか… 質問者様はどのようなインテリアコーディネーターを想像されているのでしょうか? 家具屋さんの店員になりたければ、就活の対策だったり、インテリアコーディネーターやカラーコーディネーターの資格取得を目指すのが良いです。 今ユーキャンに申し込めばインテリアコーディネーターの来年の試験で合格圏内にいけるでしょう。 家具屋さんやインテリアショップの店員はインテリアを学んでなくてもどの学部からでもなれます。 内装設計をやりたければ、インテリアコーディネーターの資格取得を目指しながら、CADを習得しましょう。 デザインしたいなら知識があってもCADのスキルがなければ採用してもらえません。 インテリアコーディネーターのスクールに通うのも良いですが、CADがしっかり学べるスクールを探すのが良いと思います。私はそういったスクールに詳しくないのですみません… ショールームのスタッフになりたいならインテリアコーディネーターやカラーコーディネーターの資格取得を目指しましょう。また、時間があるときは実際にショールームに足を運んでみるのが良いです。インテリアを学んでなくてもどの学部からでもなれます。 リフォームや住宅の企業の営業をやりたければ、就活の対策をしっかりと行いましょう。インテリアを学んでなくてもどの学部からでもなれます。 あとはインテリアコーディネーターの資格か、宅建を取っても良いかなと思います。 ※多くの方が「インテリアコーディネーター」と聞いて想像する仕事内容は 既に出来上がっている空間の中に既製品の家具や資材を入れてコーディネートする、といった内容です。 ですが、現実にはそのようなインテリアコーディネーターはいません。だいたいその仕事は営業マンか設計の人がやります。出来上がった空間に既製品の家具や資材を選定するだけの専門的なインテリアコーディネーターはいません。 私は高校時代、そのようなインテリアコーディネーターになりたくてインテリアを学べる大学に行きましたが、実際にはそんな仕事はなくて、やむを得ず内装設計の仕事をしています。出来上がった空間に既製品を入れるだけの仕事があったらやりたいです。 ですのでもし、そのようなインテリアコーディネーターを想像されていて、そのような仕事をしたいとお考えであれば、インテリアコーディネーターについてしっかり調べ直すのが良いでしょう。 既にわかっておられたら長々と申し訳ありませんでした。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる