教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

墓場と呼ばれている介護施設で働いている通称おくりびとです。 私たちの施設は身寄りない人や生活保護、家族にも見放された人…

墓場と呼ばれている介護施設で働いている通称おくりびとです。 私たちの施設は身寄りない人や生活保護、家族にも見放された人を多く受け入れています。そしてみとりやターミナルケアもするので本当に最期まで送ります。 まわりからはおくりびとと言われています。 皆様にご相談なのは、子供や周りに自分の仕事をどう伝えたらいいのでしょうか? また、正直皆様はこの仕事をどう思いますか?

続きを読む

99閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    入っている利用者の背景はどうあれ、特養や小規模、軽費なども同じ事をしている施設もあるかと思いますので…普通に、看取りまでしている施設の介護職、ではないでしょうかね。。。 別に、おくり人というのも、、、特段、他の看取りまでしている施設と変わらないので、何かしら名称を付けた方が何かの意味合いとか、意義が見い出せるなら良いとは思いますが、、、「介護の仕事」で良いかと思います。 で、仕事に関しては、奥深い仕事だと思いますよ。

  • おくりびとは揶揄なんですかね? 胸を張って、なんならおくりびとですと言っても良い位だと思いますよ。 場をわきまえればですが。

  • 病気や怪我で手足が弱くなったおじいちゃんとおばあちゃんのお手伝いをする仕事でいいと思います。

  • 介護士10年やってましたが、墓場なんて初めて聞きました。 周りには大変だけどやりがいがあって楽しい!ってアピールしてました。

< 質問に関する求人 >

おくりびと(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる