教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、新入社員です。 まず本題なのですが、転職経験者、成功者にお聞きしたいのですが、転職に有利な資格は何があるでしょ…

私は今、新入社員です。 まず本題なのですが、転職経験者、成功者にお聞きしたいのですが、転職に有利な資格は何があるでしょうか。またその資格は取得のみで未経験でも有効でしたでしょうか。(例えば簿記2級は持っているけど、経理未経験など) というのも今の会社に不満はないのですが、人間関係や部署異動、転勤など不安なことも多く、もしもの時の為に資格をいくつか取っておきたいと考えています。 なのでオススメの資格がありましたら教えて頂きたいです。

続きを読む

248閲覧

ID非公開さん

回答(15件)

  • ベストアンサー

    質問者様の質問を見ると存在するだけで価値がある資格が良いのかな思うので、それをいくつか紹介します。 建設業経理士2級1級 これは工事などの入札にこの資格を持つ人がいると有利なので持っておくと重宝される。 ケアマネジャー 介護事業を行ううえで何人かケアマネジャーがいる必要。 宅地建物取引士 不動産事業を行ううえで必要な資格。 この3つは、勿論能力や経験も必要でしょうが、資格者がいるだけで価値がある資格なので取っておいて損はないかと思います。

    ID非公開さん

  • 今年の4月から3ヶ月で辞めてその2ヶ月後に入社出来たものです。養鶏→陸上専門店に転職した者ですが高校の時に陸上やってた経験が生きました!

  • 転職だと資格より実務経験があった方が有利ですよ!

    1人が参考になると回答しました

  • 基本は、現在の職種に関連する資格ですね。最初の会社の職歴が仮に短くなってしまったとしても、慣れないながらも努力したという形跡は残せるしアピールになるかと思います。 その後、業界や職種を絞らず管理部門系の転職を狙うなら簿記2級やMOS、秘書検2級ですね。 営業系なら資格より実務経験、独立狙うなら士業です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる