教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

元介護福祉士です。仕事自体は楽しかったのですが、コロナの感染対応が辛く離職しました。

元介護福祉士です。仕事自体は楽しかったのですが、コロナの感染対応が辛く離職しました。別業界への転職を希望していますが、新卒の頃から10年近く介護一本で来たので、他職種のことはよくわかりませんし、やりたいこともありません。 元々爪の形がコンプレックスだったこともあり、有給消化中に施術したネイルにとても感動し、出来ればネイルができる仕事がいいと思っています。 ネイルの出来る仕事でいろいろ調べてみましたが、競争率の高い事務職はExcelの知識が少しある程度なので難しく、見た目に自信がないのでアパレル関係も避けたいです。 未経験者も積極的に採用しており、わたしの希望にも沿っている仕事はコールセンターしかない気がしています。 メリット・デメリットいろいろ調べてみましたが、認知症の方を相手に仕事をしていたので、理不尽な要求やわけのわからないことで怒られるのには慣れています。そういうのを楽しめるタイプではありました。 失礼な言い方ですが、認知症の方がとても好きだったので、、。 現場で働きながら、事務員が不在にする夜間や祝日等は電話番もしていたので、電話対応もある程度慣れています。 職業柄認知症の方からの電話も来ていましたが、特に苦に感じることはなかったです。 介護施設は利用者様へのケアに対する加算も大事なので、書類仕事も多いですが、パソコン入力が得意だったので同僚の作った書類の最終チェックも任されていました。 ただやはり、離職率が高いというのが気になります。あまりにも酷いいじめでさえなければ、少しくらいいじわるな御局様がいても平気なんですが、、(介護もそこそこいじわるな人がいました) コミュケーションが好きである程度のことは笑って流せるタイプなら、コールセンターは向いてますか? わたしの経歴からするとインバウンドの方が良さそうですが、比較的クレームが少なく出来高によって報酬を得られるアウトバウンドのコールセンターに興味を持っています。

続きを読む

138閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    でも、時々聞くことなんですが、 根本的に介護職と、コールセンターの違いは、お互いの顔が見えるかどうかです。 認知症の利用者さんや、職員関係などは、“そこに”お互いの顔が見えるから、人として、その場で感じる感覚的な雰囲気、表情が見えるからこそ対応も出来るし、話せるのだと思います。 しかし、コールセンターは、言っても顔が見えず声だけ。 そこは、段々と感じてくるんじゃないかなぁ、と思います。 結構その点は、大きな違いかなと思います。

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる