教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急回答お願い致します。 施設への就職を考えている保育学生(4年)です。 その施設は3年の頃の施設実習で2週間実…

至急回答お願い致します。 施設への就職を考えている保育学生(4年)です。 その施設は3年の頃の施設実習で2週間実習に行ったところなのですが、今改めて見学に行く必要性はあると思いますか?(行きたいと思っていたんですが迷ってしまいました。) ちなみに、その施設は大々的に見学の募集や説明会を行ってはいません。 学校のホームページに求人情報は来ています。いきなり申し込むのでも良いのでしょうか…

補足

保育園に関する質問で、実習で見るのが1番だから、それで決まっているなら改めて見学に行くのは双方二度手間になるという意見を見て迷ってしまいました。

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    実習受け入れ対応と就職希望の人への対応は違うと思うので、見学いけるなら行った方がいいと思う

    1人が参考になると回答しました

  • そこに就職したいのであれば、行くべきです。 インターンでもさせて貰えたら、就職でかなり有利になりますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 特に行けない理由が無いのであれば、行ったほうが良いですし、改めて見学に行かせて欲しいと言った方が良いです。 先方から、諸事情で出来れば控えてほしいということを言われたら、行かないことでも良いとは思いますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる