教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士試験に関してです。 2021年、2022年と2回受験しました。 選択式は 21年:2科目足切…

社会保険労務士試験に関してです。 2021年、2022年と2回受験しました。 選択式は 21年:2科目足切、合計点23点(1点不足) 22年:全科目3点以上。合計点31点でした。 問題は択一式なのですが、 21年︰合計37点 22年:合計39点 でした。 勉強時間は1年目1500時間、2年目1000時間でした。1年目テキストはフォーサイトを使用しての通信講座、2年目はそのテキストを再利用し、法改正は別で資料を用意し対策を行いました。学習方法は過去問の一問一答とテキストの読込です。学習時間外で通勤中(片道1時間)テキストの聞込みも行っております。 本題です。 来年も一応受験を考えておりますが、1年間の学習で2点しか上げることができなかった現実に少なからずショックを受けております。もちろん難易度に違いがあるとは思いますが、どのように学習を進めていけば合格圏内に入ることができるのか、具体的なアドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。根本的な学習方法が間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

423閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年の合格者です。 学習方法間違っていると思います。 今年の問題も解きましたが、少し難易度高い問題があったものの、すぐに解ける基本的な問題も多く、昨年よりもページ数も少ないので、昨年よりも易化したイメージを私は持ちました。 ちなみに学習方法ですが、 問題をもっといっぱい解くことに重きを置いた学習方法にしたほうがいいと思います。 具体的には、過去問10年分、各社の予想問題集(択一、選択)を最低2社以上、1問1答のような問題集、模試などをひたすら解くです。 とにかく色んな問題をひたすら解き、 95%くらいは解けるようにする。 これで、本番の択一56点取れました。

    非公開さん

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる