教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

7月にディズニーキャストの面接を受けたのですが未だに連絡が来ません。 私は7月に土日祝パートタイムのアトラクションキャス…

7月にディズニーキャストの面接を受けたのですが未だに連絡が来ません。 私は7月に土日祝パートタイムのアトラクションキャスト希望で面接を受けました。登録期間が11月末まである上に人気職種なため、まだ採用連絡が来ていないのも仕方ないことかと呑気に考えていたのですが、8月に面接をし勤務時間が私より大幅に短い知り合いが土日祝アトラクパートタイムの採用連絡を貰ったそうで動揺しています。 私はアトラクションキャストで働けるのであればどこでも嬉しいので、ランドで働いたい、〇〇のアトラクションじゃなきゃ嫌だというような細かい希望も一切出していませんし、勤務時間も6:30〜終電までにしているので条件はあまり悪い訳では無いのではと考えています。 不安なことは面接で不採用を貰ってしまったのではという点と、以前受けた健康診断でかなり痩せ型と診断されたのでコスチュームのサイズが少ないのではないかと言うところなどです。 ディズニーキャストは面接を受けた順に、募集の条件に合う人を採用していく訳では無く、完全にランダムで選んでいるのでしょうか? それとも私がただ面接に落ちてしまっただけですか? 11月末まで何もせずにただ待つことしか出来ないというのは正直きついです……。 私にもまだ採用される希望はあるのでしょうか?

続きを読む

1,811閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • アトラクションは人気な職種ですからね。アトラクション1本だけで出してればその分採用される率は下がりますが、色々な希望を出しておけば採用されると思いますよ。 そして、テストや面接での結果にもよって採用や不採用がありますし… その合計点数と面接を受けた順で連絡が来てると思いますよ。 11月まで辛抱強く待つしかないです。もしかしたらそれまでに空きが出て連絡が来るかもしれないです。 もし連絡がなければ12月以降に受け直すしかないですね。

    続きを読む
  • 確認の電話をするのもアリですが、その際はアトラク以外の仕事を勧められるでしょうね。 募集しているのも、勤務時間が長ければ良い訳ではありません。 むしろピンポイントで『○時〜○時の3時間だけ欲しいんだよなぁ』って場合もありますからね。 希望が長時間だと『今そんなフルで募集してるとこないなぁ』ってなるし。 フルで入りたがる人も多いので。

    続きを読む
  • もちろん社外秘ですから、誰にも分からないですし、分かっても書けないでしょう。 人気の職種だとしたら、先着順じゃないですか?先着順に、条件合う人とか。 だって、みんなやりたいんでしょ。 だったら、仕方ないよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • どのように人材を選んで採用連絡をしているのかは非公表ですから、ランダムなのかどうかすら私たちにはわかりません。 人材担当しか分からないことです。 また、こちらからできることも特にありません。 登録内容の変更はできますが、なぜ採用連絡が来ないのか!面接で落ちたのか!などは定型文で返されるだけでしょう。 面接で落とされた/優先度を低くされてる可能性も考えられますし、ご自身の言う痩せ型というのも関係あるかもしれません。 痩せ型がどのくらいかわかりかねますが(病的に痩せすぎなのか等)、やはり体力勝負な所はあると思うので、体調/体力面で不安が残るならいくら条件が良くても優先度を下げそうだなと思います。 全て「憶測」の話ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる