教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人介護士です。苦手な職員がいます。 50代の女性職員で、人にきつく当たったり、嫌味な物言いをするのが苦手です。具体的…

新人介護士です。苦手な職員がいます。 50代の女性職員で、人にきつく当たったり、嫌味な物言いをするのが苦手です。具体的には、・仕事が遅い職員や、不穏になった利用者の対応に追われた際にその利用者にきつく当たります。頻繁にトイレを訴える利用者にきつく接し、その利用者さんが怖がる声が聞こえます。 ・まだ私は新人で、介助に時間がかかります。勿論、少しでも時間短縮出来るようにしていきたいです。しかし、ある利用者さんの就寝介助中に、その女性職員が他の職員に「あいつ(私)、まだ○○さんの介助やってるよ。勘弁してくれよ。どれだけ時間かかってるんだよ」と言うのが聞こえました。就寝介助なのでパジャマに着替えさせている最中で、居室のドアを閉めていました。それでも聞こえたと言うことは、わざと私に聞かせるように言っているのだと思います。 ・利用者さんへの配慮が出来ていない。時間に追われているのは分かりますが、利用者さんがトイレ入っているのに、トイレのドアを開けっぱなしにして出て行ってしまうこともしょっちゅうです。また、他の職員に「○○さん、うんち出てたよ」と大声で言います。 他にもありますが、長くなるのでこれでやめておきます。施設長やユニットのリーダーも女性職員が職員や利用者にきつく当たることは知っていますが、施設長やリーダーはその女性職員よりも年下なので注意が出来てないみたいです。 女性職員はベテランなので、ためになることをずばっと指摘するので、その女性職員から学ぶことも多々あります。厳しい物言いや嫌味も私を成長させるために言っているのだと思いますが、一度芽生えた苦手意識はなかなか消えず、その女性職員とシフトが被る日は前日から憂鬱になっています。また私は今後夜勤が始まります。夜勤は基本1人勤務ですが、最初の5回はOJTがつきます。私の施設では夜勤出来る人全ての職員が最低1回はOJTにつきます。女性職員も夜勤やっているので、その女性職員とのOJTも組まれています。 長くなりましたが、今後シフトが被ったり夜勤OJTの日はどのようにその女性職員との勤務を乗り越えていくべきかご教授よろしくお願いします。ちなみにその女性職員との夜勤の日にちは既に決まっているため、その夜勤明けの日はなにか美味しいものを食べようかと思っています。

続きを読む

227閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 別の角度から見てみましょう。 そういう人は、長年その職場に貢献してきた、という自負があるのです。だから、自分が一番だと思ってるし、絶対自説を曲げません。上から信頼されているし、それだけの責任を持ってるからです。そういう人はどこの職場でもいます。 そして、誰に対してもそのようにキツイ対応をしているのでしょ?でしたら、職場内で「あの人は怖い。苦手だ。」という共通認識があるはずで、あなたに同情したり共感してくれる味方がいるはずです。 困っているのは、あなた一人だけではないのです。 そして、新人というのはいつもどこの職場でも期待されるものです。だから目をつけられ、愚痴の対象になりやすい。期待の裏返しなのです。 職場を支えるのはあくまでも人ですから、存続させるためには人を教育しなければなりません。人材不足と言われる介護の現場ならなおさらでしょう。 今は大変で自分にしか意識がいってないのかも知れません。でも、あなたの落ち着いて見渡せば、まわりには味方がいますよ。 もしかしたら、その人もあなたの味方かも知れません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私も職場のおばさんから、大きな声で皆のいる前で嫌味を言われたりしました。 その人は、かなり長くいる方で、その人には社員さんも何も言えない状況です。 他にも1人、面倒なおばさんがいます。 罵倒されたり、本当に辛い思いをしました。 でも、嫌な人になんか言われても、はいはい、と流せるようになったし、前だったら泣きそうになってクヨクヨしてたのですが、今なら、バカやろう、調子に乗るな、と思うだけです。 他人に怒られてもめげなくなりました。 得たものはそれだけです。 今も仕事変えたいなと、思ってます。 ただ、私は良い目上に恵まれないタイプなので、次いっても、同じ事になるだろうと半分諦めてます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まあ最低限としていくら年下でも施設長やリーダーがちゃんと言うべきだね。 誰とは言わず職員全体に対して利用者にキツイ言葉であたらないとかコンプライアンスを徹底しましょうって牽制していいと思う。 ためになることを言ったり勉強になるのも事実だし、上手くストレスをそらしたり暴言みたいなのを回避させる方向になだめられる人がいると円滑になると思う。 状況把握や職員や利用者に対する共感とかの全方位に高い能力に素早い判断とか、かなり難しいだろうけどそういうのを上手くまとめられ人もたまにいるね。 縁の下の力持ち的な人が欲しいところだな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる