教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方検察庁の採用面接に落ちて、現実を突きつけられています。人事院面接がDだったのですが、官庁訪問で内々定もらえる自信があ…

地方検察庁の採用面接に落ちて、現実を突きつけられています。人事院面接がDだったのですが、官庁訪問で内々定もらえる自信があります。採用漏れしそうです。スカウト待つべきでしょうか?面接むずかしすぎて泣きそうです。

補足

訂正です。人事院面接の評価がDだったので受かる自信が無いです。

3,896閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 最終合格発表後に地検から連絡があったのですか? 僕が受けた地検は書面で連絡すると聞いておりましたが、まだ届いておりません。

  • ちょっと文章がごちゃごちゃしていて結局何が言いたいのかわかりませんが、それが面接に出ていませんでしたか?しかも人事院面接Dなんですよね。無対策でも一般的なコミュ力があればCはとれると思いますが。 まず検察に落ちられたことは残念でした。縁がなかったのだからきっぱりあきらめて切り替えるしかありません。というか私は理系なので詳しくはないですが文系学部の学生だと民間企業を100社単位で受けに行くのでたった1つお役所落ちた程度で現実突き付けられたと思っても甘ったれんなよ!って言われるだけですよ。 次に人事院面接Dというのはいつのどの試験のことでしょうか? 今年の国家一般職の場合だと先日最終合格発表がなされたばかりでまだ成績はでていません。 なんの人事院面接がDなのか不明ですが、人事院面接でDなのに官庁訪問で受かる自信の根拠ってなんですか? スカウトを待つ前にいずれかの試験で最終合格しているのならバンバン空いている官庁を訪問したほうがいいですよ。 また、民間も受けて行ったほうがいいですよ。 公務員全滅になった場合にも対応できないといけませんし、公務員だけだと視野が狭くなるので面接で話す事の幅もせまくなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方検察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる