教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

データエンジニアのキャリアについて。 大学生です。大学で統計を勉強しており、活かせる仕事としてデータエンジニアとしての…

データエンジニアのキャリアについて。 大学生です。大学で統計を勉強しており、活かせる仕事としてデータエンジニアとしての就職を検討しています。 他にキャリアで実現したいことは、・外資系企業で働く(語学力を活かしたい) ※1社目でなくても良い ・転職市場で強くなる ・副業もしたいので、業務委託の案件も豊富にある職につく です。 外資系企業への転職には、インフラエンジニアが無類の強さを誇ると聞きました。 そこでインフラエンジニアも調べ始めているところです。 データエンジニアはいかがでしょうか?転職市場で強いですか?外資系に転職しやすいでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • マーケティングとかBIとかに多いですね。 この先MBAかCPAでも取るといいと思いますよ。 ファイナンスがしっかり分かるBIとかエンジニア、又は監査係はお金が違います。

    続きを読む
  • データサイエンティストのこと?データベースエンジニア? データエンジニアは聞いたことない?

  • ググる時に後ろにスペースを入れて「やめとけ」を付けると暗部が見えてきます。 「データエンジニア やめとけ」みたいに。 統計の勉強がデータエンジニアにどの程度有利か見えませんが、仕事がSE の一分野な感じなので、システム開発系の企業に入って、将来その分野の専門家になる感じになると思いますよ。 インターンシップとかも使いながら、ゼミの先輩の進路等を参考に資格取得等も考えながら、もう少し具体的な方向性を出されたらどうでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる