エキスパートがPowerpointにも、 さも、あるかのような回答がついていますが、それは認識不足です。 PowerPointにはもともと上級はありません。 就職には直接大きく影響することはないかもしれませんが、 資格取得をすることで、個人的にそのアプリを使用することへの抵抗をなくすことができ、結果的に仕事をする上で堂々と自信を持って振舞う事ができます。 就職してしまうと、なかなか検定対策に時間を割くようなことができなくなるでしょうから、就職される前の今のうちに取れる資格は取っておいた方がよいと思われます。 上級狙えばよいですよ。MOS対策本を使用されれば、独学で十分合格できるレベルに達することができます。 https://www.fom.fujitsu.com/goods/officespecialist/index.html
なるほど:2
結論からいうと、MOSを取得すると就活に少し有利になるかもしれません。また、エキスパートから受けるのはアリだと思います。ただし、ある程度基本を習得している必要があります。スペシャリストとエキスパートの違いは、難易度ではなく試験範囲の違いです。誤解されている方が多いみたいですが、MOSは就職を有利にするためではなく、PCの実力をはかるためという意味合いが強いです。試験なので一応合格基準がありますが、合格して終わりではありません。向上心を持って、改善していく姿勢が常に求められます。
なるほど:1
MOS自体は就活で有利になるほどの資格ではありませんが エキスパートを 3つのアプリで取得するにはそれなりに勉強が必要です。 なので MOSそのもののというよりは「必要なことのために計画を立てて勉 強ができる人」という評価はされます。 実際、書類審査の時に Expertを4種類(+Access)持っている人がいたの で面接やテストもそこそこに採用したことがあります。実際 他の人よりだ いぶ優秀な人でしたよ。 > いきなりエキスパートを受けるのは難易度が高いでしょうか? 特に難易の差はありません。 Specialistと Expertは試験範囲の違いしかあ りませんので。もちろん Expertのほうが普段使わない機能も出題されるの で知らない場合は覚えるのに多少苦労するかもしれません。
なるほど:2
MOS試験のスペシャリストは合格率80%程度のようですので、資格としては非常に簡単な部類に入ります。就活に有利になるほどの資格ではないです。 そしてエキスパートのほうは合格率60%程度と、より難しい資格になりますが、スペシャリストとエキスパートの違いが分かりづらいので、企業の面接官には伝わらない可能性が高いです。エキスパートを取得していても「MOS」として一くくりに思われてしまうと思います。 ちなみにスペシャリストとエキスパートは出題範囲が異なります。 エキスパートでは基礎的な使い方は出ず、少し難しい使い方の部分が出題範囲です。 エキスパートだけ取得できても、基本的なこと=スペシャリストの範囲が分からない、なんてことになりますので、スペシャリストのほうが実務では役に立つと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
MOS(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る