教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日コストコのシーズナルアルバイトの面接を受けました。 その際に、採用の連絡は1週間から10日くらいです。と言われまし…

先日コストコのシーズナルアルバイトの面接を受けました。 その際に、採用の連絡は1週間から10日くらいです。と言われましたが最後に、でも早急に連絡差し上げると思いますよと言われました。この早急にがいつなのかはわかりませんが、採用ということなのかなと勝手に思ってます。^^; でも、正式な連絡はまだです。掛け持ちのバイトとの兼ね合いもあるのでできるだけ早く採用でも不採用でも連絡が欲しいです。 こちらから電話で確認するには早すぎるでしょうか。1週間は待つべきでしょうか。

続きを読む

1,162閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勤めている者です。 今はお盆前でどの部署も多くの志望者の面接を行っています。 早急にというのは質問者様が今のところ良い感じだと思ったのでしょうが、その後に面接来た人の方がシフトの都合が着くなどがあったりして迷っている。または、面接した人が部署のトップではなく面接者は良いと思っても、トップが良い返事が貰えていないまたは忙しくて返答が貰えてない状況だと思います。 ここは、変に急かしたイメージを残さないために規定まで待つ方が無難です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コストコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる