教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職が近い高校3年生です。 今キオクシアとトヨタ紡織(学園生)で迷っています、 世間的に見たらどちらのほうが良いでし…

就職が近い高校3年生です。 今キオクシアとトヨタ紡織(学園生)で迷っています、 世間的に見たらどちらのほうが良いでしょうか、、、

3,424閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どちらがとは明言できませんが、キオクシアは東芝の流れを汲んでいるとは言え日本企業の皮を被った外資系企業。 転勤やリストラのリスクも十分あり得る事を留意しておいた方が良いかと思います。 そもそも、半導体産業は既に飽和状態な上、昨今の世界情勢で深刻な材料不足が続けば将来性に疑問が残ります。 かと言ってトヨタ紡織も安泰、とは言えませんが。 誰にも分からない難しい問題かと思いますが、最終的には世間体より自分が魅力を感じる方を選んでみるのもありかも知れません。 大変だと思いますが頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒採用ですと、どちらも一長一短で大差はないと思います。 今の日本では終身雇用は伝説となりつつあり、キャリア採用(転職)も当たり前になっています。自分がその会社で何をしたいのか(できるのか)、5年後に自分の市場価値を高めるにはどちらがよいか、を考えてみてください。 たとえば、社内研修制度が充実していたり、資格取得の支援制度があったり、グループ内での転籍制度があったり、という業務以外の部分をよく見て考えてみてください。

    続きを読む
  • 世間的にはよくわからないですが、会社見学とか社員に会える機会があればそのときにどんな顔して働いてるか見たり聞いたりした方が良いです。 あくまで個人の感想ですが、前者はお勧めしたくないです。 部署によって違うと思うので一概にはなんとも言えないですが、今働いてる部署が最悪な環境なので... ご自身の目で社内の人間などを見て判断されて、いいなと思う方に行くのがいいかと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 東芝メモリは今日政府の援助が決まりました。 あとは,あなたがどのように考えるかですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる