教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師か治験コーディネーターか迷っています。 大学卒業から4年経った今年2月に国家試験を受けて合格し、ご縁があり今…

看護師か治験コーディネーターか迷っています。 大学卒業から4年経った今年2月に国家試験を受けて合格し、ご縁があり今月から臨床検査技師として働いています。恐らく人手不足だからか、検査技師の仕事に加えて看護助手の仕事もさせてもらっています。 就職して半月ですが、検査技師の仕事に全く興味が湧かず仕事が辛いです。 反対に、看護助手の仕事は、医療行為は行えませんが、仕事が楽しくてもっと勉強したいと思うようになりました。 大学在学中にも、検査技師より看護師の方が向いているのでは?と思っていたのもあり、仕事を通じて看護師になりたいと思うようになりました。 また、治験コーディネーターにも興味があります。 治験なら臨床検査技師の資格を活かせると思ってるのですが、まだ実務経験が1ヶ月もない状態なので、転職して好きな生理検査の仕事をしながら実務経験を積んでCRCを目指すのも手かと思ってます。 話が長くなりましたが、今の職場を退職後、 ①入学までにある程度お金を貯める(経験のある夜の飲み屋で稼ぐ予定)→来年の4月から専門学校に通う(奨学金借りる予定)→看護師として就職 ②転職して1〜2年実務経験を積む→CRCとして入社 のどちらにするか迷っています。 既に職場の社会保険に加入しており、履歴書には絶対記入しないといけないため、転職の際にも、看護師として就職する際にも苦労するのではと思っていて更に迷っております。 ②は正直、看護師の資格を取ってからでもなることができるので今でなくてもいいのではないかと思っています。 今後目指す道について、特に現役看護師さん、治験コーディネーターさんからアドバイスをくださると嬉しいです。

続きを読む

675閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    看護師に興味があり、勉強意欲もあるのであれば専門学校に進学されることをお勧めします。看護師は、免許を取得業務です。免許を取得することで、その後の方向性も、例えば手術や救急等の最先端医療の看護師から、訪問看護師や老人ホームなど地域密着の看護師まで広がります。その後、質問者さんの一生を通じて向き合える仕事と思います。 一方、CRCは業種のひとつで、免許がなくとも従事できます。大学病院などのCRCとして働かない限り、一生を通じてその職種のプロフェッショナルを目指すものではないと考えますよ。 ただし、今から看護師を目指すと、3年の期間の時間とお金を要し、勉強も大変です。中途半端に投げ出さない覚悟があるならば、私ならば看護師ですね。

  • 看護師をとってからのほうがよいかとおもいます。 治験コーディネーターは看護師でもなれますが、看護師になるには年齢制限があります。(看護学校の受験時に制限がある) また看護師の資格は様々な場面で有利に働きます。 オススメです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 雇用する側の都合を考えて人生決めてくださいね。新卒が殺到するような居心地が良い職場が新卒ではなくアナタを雇用したいと思う理由はありますか?私はリアルな貴方を知りません。

  • お礼奉公で看護専門学校へというパターンだとお金もかかりません

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる