解決済み
上智・立教・ICU等は女子比率の高さが役員数に影響していると思います。ミッション系は女子が半数近く在籍していて、多くは民間に就職しますが、大部分が結婚を機に退職します。在籍していても日本の上場企業で女性社員が役員まで昇進するの事は稀です。中央が結構強いのは昔定員が多かった事もありますが、法学部卒で法曹になったOBが監査役として各企業の役員に就任している点も見逃せません。 また成城や成蹊といった都内のお坊ちゃん大学は、名家や財閥企業役員の子息などがエスカレータ式に付属から入学してくるため、就職も有力企業に入る例も多いです。偏差値の割に有力企業に強いのはそういった事情があります(代々政治家の家計であるの安倍さんは成蹊出身、麻生さんは学習院出身です)。 あとは明学や駒沢、東洋などは人文系(文学部など)が主体の大学の為、社会科学系(経済学部や法学部)中心の日大・専修などに比べて就職や財界実績が弱い印象がありますね。国学院や二松学舎も人文系主体の大学です。
なるほど:3
卒業生の人数が違うから補正しないと比較できないと思いますが、上場企業に就職したいのなら参考にするのも有りだと思います。 ただ上場企業といってもピンキリですし、「弱い」に書いてあるICUや上智は、就職が弱いのではなくて非上場である外資系等への就職志向が高いのではないかと思います。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る