教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外青年協力隊に興味がある高校3年生です。

海外青年協力隊に興味がある高校3年生です。大学進学の予定なので大学を卒業したあとにやりたいと考えているのですが、海外青年協力隊のあとの就職は実際どうなのでしょうか? あまり詳しくは知らないのですが、日本では新卒が多く取られると思っています。そのためもし海外青年協力隊の後に新卒として取られないのなら、やはり大手への就職は厳しいのでは?と考えました。 実際のところどうなのでしょうか? ご回答お願いします ♂️

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直、卒業後協力隊に行って大企業に入るのは一部の企業を除いて難しいかと思います。他の新卒者とのバランスをとるのが難しいという部分がネックになっているように思います。 国際貢献に理解のある大企業はそこそこあってボランティア休職制度なんかを整備している所もあるので、そういう所に新卒で入って協力隊に参加するほうが可能性は高いと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる